2021.08.19 登録
[ 福岡県 ]
サウナ10分→弱冷水からのととのい山で休憩。
そこから間髪入れず、
サウナ12分→弱冷水→強冷水
→森のサウナ10分→弱冷水→強冷水→アイスサウナ
→サウナ12分→弱冷水で最後にととのいスペースで休憩。
ここ数日は仕事が立てこんでいて、疲れも溜まりサウナへの行きたさも募る中でのウェルビー。1セット目からととのってしまいました。
サウナマットはメインサウナの入口横に大量に置いてあるにもかかわらず、サウナマットを敷かずにサウナに入る人、密にならないように置かれている薪をどけてわざわざ薪が置かれていたサウナマットに座る人、気になりました。
20時台は少し混んでた(それでも待つこともなくうるささも全く感じない)けれど、21時台にはほとんど人が居なくなって落ち着いて入ることができました。静かなサウナが好きだけど、かといって人がいない貸切状態がいいかというとそういう訳でもなく、程よく人がいてお互い気を配りながら心地よく入るサウナが好きなんだと感じました。
男
[ 福岡県 ]
元祖で遅めの朝ごはんを食べて、昨日の飲みすぎたお酒を抜くべく朝サウナ。偶数日につき今日は1階。1階の方がやっぱり好き。6分、10分、12分の3セット。お客さんも少なく気持ちよく入れました。
そのあと受けたマッサージが非常によかった。身も心もしっかりほぐされた。
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。