2021.08.19 登録
[ 愛知県 ]
此方には毎年来ていますが、サウナは小さくて実質二人ですね。
それも知らない同士だと気まずい空気になりがちです。
ただ外気浴には最高です 真ん前海ですし、抜けが何とも宜しい。
宿泊してこその処ですが、なかなか良いですよ平日がお奨めです。
[ 愛知県 ]
今日は朔日 熱田神宮に参拝して此方へという段取りです。
実は熱田神宮は、年間700万人以上の名古屋最強の集客スポット
暑い中沢山の参拝者が(7割方外国人) 何か本当に大丈夫か?
更には天下一品の熱田店には長蛇の列(今日は無料券配布、ほぼ日本人)
本当に大丈夫か、日本人?
で、此方に着いたら施設の不具合のお知らせは無かったので直したかな。
以前より椅子が増えたので外気浴は快適です まあ平日昼間ってのも有るけど
今日は何時もの常連爺さん軍団が居ませんでしたね 風物詩が無い(笑)
特にラジオ体操爺さんが見えないのは残念でした。
[ 愛知県 ]
先日ゲットした招待券で行きました 着いて風呂の日に気付きましたが
今日は使わない方が得でした。最初から敗北感ですね。
入ったら人の多いこと! いつもの金曜ではなかった。
やはり人は得に弱いんですね 多分タオル貰える位なんですが。
サウナはいつもの通りですが、だいぶん民度が上がったきたかな
水風呂の潜水禁止とか、場所取りするなとか告知してるせいかしら?
まぁまぁ、運営は頑張ってますが 客も協力しないとイカンですね
皆さんも 整ったー とか拡散する以前に本当のサウナファンなら
馬◯みたいな人は来ないでくれキャンペーン 張りませんか?
[ 愛知県 ]
此方には開業してから、なんだかんだで通っていましたが車を手放してからは
年に1,2回行く感じです。
此方のコンセプトは健康ランドなので、私的にサウナには思う処は無い
何て言うか一貫性が無いと思う。
オートロウリュはまだしも、セルフをここでやる意味が解りませんなあ
まぁ、経営サイドは昔から流行り物好きなんでね(笑)純烈しかり。
風呂は以前の問題で薬湯等止めて、全部白湯にしましたが今も変わらず。
じゃあ、水質チェックの頻度が高まったかと云えば❔
私、3時間近く浴室エリアに居ましたが1回1浴槽のみでした
鬱陶しい位登場する喜多グループとは雲泥の差です
まぁ、これはアぺゼにも言えますが。
サウナブームの中、こういったコミュニティは良いとは感じますが
施設に対する、衛生面でのちゃんとした評価をするべきかと思います。
[ 愛知県 ]
1ヶ月ぶりの此方 当然ながら金券ショップで買って少しだけ安く入場です。
で、私的に疑惑の炭酸風呂に入りましたが湯が汚いですな
超微炭酸なのは以前からなので、まぁまぁ仕方ないかなと思いましたが
これ、濾過機能もダメなんじゃないの? これ、単なる池じゃないの?
平日の昼間なので空いてましたが、炭酸風呂は皆さん敬遠してました。
3セットやった後 お食事処へ。此方割りと旨いんですよ
メニュー見たら赤ウィンナーなんて有ったので注文 ビールに合いますなあ。
その後は天丼いきましたが、アタマ多目のメシ少な目で最高です。
帰りにドライヤー使いに行ったら1台 調整中(ちなみに手書き)と書かれた
紙が貼ってある物が有りました。
うん、電化製品で調整中は凄いな(笑) 使用禁止だろうなあ、普通(笑)
まあ、風呂と言いドライヤーと言い 以前の壊れても自然治癒しないかしら
というアペゼが帰ってきましたかね
[ 愛知県 ]
今日はかなり気温が上がると言う事で、絶好の露天風呂日和です。
庄内の湯に行くかなと思いましたが、あそこはなかなか冷房を入れないので
此方へ来ました。
春休みのせいか学生とか子供が多いですな、中々に騒々しい。
正直な感想、若い人達 昼間からスパ銭来て楽しいのかなあ?
で入浴後 休憩スペースには半袖で行きましたが、汗が引きませんでした。
冷房ケチってますな(笑) 何処も同じか。
夕方一気に混み始めたので退散 春休み終わるまで我慢です。
[ 愛知県 ]
今日は湯ーとぴあ宝に行くかと思って、グーグル見たら日曜日並みの混雑。
これはイカンでしょうと此方へ。
ほとんど気泡の無い超低濃度炭酸泉に入り、ジェットバス入ってからのサウナが此方での流儀なんですが、幸い先客も少なくクリア出来ました。
ちなみに浴室内にサーモスのウォーターサーバーが有りました
紙コップで飲むので清潔で良いですね 珠にはやるなあアペゼ。
やれば出来るじゃん だけどラドン潰したのは忘れないからね!
で久しぶりにタオル撹拌を浴びましたが、暑いより痛かったなあ。
しかしながら終了後の無言の拍手は、どうなんだろ。
まあテレビ番組の影響なんでしょうが、ありがとーの一言位言いましょ。
その後、赤星2本含め暴飲暴食して終了しました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。