2021.08.19 登録
[ 愛知県 ]
今日は水曜日でお風呂が2時間、自動延長になります。
セコい私は此方に行くのは当然水曜日になります。
午前11時過ぎに入りましたが、高校生?の集団が居てまぁまぁ混雑。
まだ、春休みじゃないよなあ しかしながら私はこの年頃何やってたんだろ?
サウナは珠に土曜日の夜、仲間と金山の日新観光行ってたような。
当時はコーラとかドリンクが(紙コップ)フリーだったよなとか思いながら
汗流しました。
[ 愛知県 ]
最近、アペゼに代わって諸事情により 私のホームに成りつつある此方。
今日は昼前から入りましたが、空いてました。
サウナ室のマットも、そんなに乱れてなかった まぁまぁかな。
あと此方の食事処は安くて良いんだけど、タブレットでのオーダーが
お年寄りには可哀想かなあ。
今日もお爺さんが 餌くれ猫みたいに呼び鈴鳴らしまくり カオスでした。
[ 愛知県 ]
此方には大規模改装前には結構行ってましたが、ぱったり行かなくなって
今日改装後、初めて行って来ました。
風呂エリアはガラリと変わってました。源泉風呂はサウナの前に移動して
サ後は27℃位の源泉に浸かれます これは良い。
ただ休憩スペースが少なく、外気浴ファンは急階段を上がって露天風呂エリアに行くしかありません。
またサウナ室のマットも例の黄色いヤツじゃなくて、バスタオルの親分みたいなもので何かチープかなあ。
でも、私はサウナも好きですが風呂も大好きで、ホームはアペゼなんですが
風呂を減らされた事をいたく根に持ってまして(笑)
その点、此方の風呂は抜群です
風呂好きサウナーにはおすすめですね 行って良かったです。
[ 愛知県 ]
いつもは昼から行くのですが、今日は朝9時に入ってみました。
すると食事処が開いています。以前はカプセル使用の方の予約制でしたが
フリーでも入れるのかな? ちなみに確認はしておりません。
平日の朝ですから空いてます サウナ室も多くて5人位で快適です。
サウナ後はフットケアを受けて幸せな一日となりました。
[ 愛知県 ]
オープンの日に行ったのですが、何かフワフワした感じで帰ったので
今日は、じっくりと入って来ました。
皆さんも言われてますが水風呂がサウナのサイズに合っていないから
まあ入れない人も居るし、水は汚いですね。
まあ、炭酸風呂も相変わらず超微炭酸ですね(笑)
脱衣の鍵付きロッカーはトイレの隣にしたのね、超使いづらい。
これは移動した意味有るのでしょうか?
ちなみに今日は昼2時頃行ったんですがサウナパンツ在庫切れてました。
そんなに客居ませんでしたが。
まあ以前の、壊れても放置の状況よりは良いですが 新しい客層を
取り込みたいが為に無理をしてるような気がします。
綺麗にしつつ、昔のサウナ感出してくれたら良かったのにと思いました。
[ 愛知県 ]
本日リニューアルの此方。めっちゃ混んでるかなと思ったら普通でした。
お風呂の方は皆さん書かれてるので休憩スペースを少々。
男性のテレビ付きソファーは一新されていますが、4F以上のミックスゾーンは変わりは有りません 5階の漫画エリアは漫画の種類も同じです。
でも、かえって落ち着きました(笑)
しかしながらラドン風呂が無くて寂しいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。