こうじ

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

此方には開業してから、なんだかんだで通っていましたが車を手放してからは
年に1,2回行く感じです。
此方のコンセプトは健康ランドなので、私的にサウナには思う処は無い
何て言うか一貫性が無いと思う。
オートロウリュはまだしも、セルフをここでやる意味が解りませんなあ
まぁ、経営サイドは昔から流行り物好きなんでね(笑)純烈しかり。

風呂は以前の問題で薬湯等止めて、全部白湯にしましたが今も変わらず。
じゃあ、水質チェックの頻度が高まったかと云えば❔
私、3時間近く浴室エリアに居ましたが1回1浴槽のみでした
鬱陶しい位登場する喜多グループとは雲泥の差です
まぁ、これはアぺゼにも言えますが。

サウナブームの中、こういったコミュニティは良いとは感じますが
施設に対する、衛生面でのちゃんとした評価をするべきかと思います。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!