関東の楽久屋グループはよくお世話になってるので、前から気になってました。
コンテンツ盛り沢山ですが、まずは2Fの温浴へ。お風呂ラインナップはフル装備。電気の寝湯は初体験⚡。露天には『いけだゆげ温泉』。肌寒い位の気温が丁度いい。

🔥①露天のセルフロウリュ 90℃、二段階段の定員=5。なんと!セルフ稼働できるパンカールーバーが!これ史上初じゃないか!?
🔥②内湯のドライサウナ 90℃、5段階段の大部屋。二重扉。最上段は体感100℃位。高頻度のオートロウリュ有。中々な本格派。
🧊水風呂は、屋内に13℃と18℃。露天に16℃。もう18℃が不感温湯に感じます。
💺休憩は室内外にチェアー沢山。足湯+アディロンが面白い。スパ銭だけどサ活にかなりシフトしてる。楽久屋エッセンスが相当投入されてるのか。

続いては岩盤浴。四室+アイス部屋。
🔥③ミュージックロウリュ部屋 30分毎に。この日のセトリはなんと田村直美day!店長の好みかな?
🔥④セルフロウリュ部屋 アロマ水キューゲルもあって、中々にしっとり気持ちいい。
🧊アイス部屋 0度以下位?芯まで冷やしましょう。
💺休憩は、アチコチ座れます。離れには自由に猫ろがれるスペースも完備。

サ飯は、牡蠣入りの味噌煮込みうどん🍲
名古屋めし、たまに来ると食べたくなるね〜。
すっかり堪能できました🙆

歩いた距離 1km

牡蠣入り味噌煮込みうどん

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃,13℃

共用

  • サウナ温度 65℃,60℃
  • 水風呂温度 -3℃
4
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.12 02:11
1
たぁくーーーん たぁくーーーんさんに37ギフトントゥ

田村直美day←すいません私のリクエストです😅仕事で行けませんでしたが🤣🤣🤣
2023.02.12 02:32
1
おー!そうでしたか。懐かCMの歌とか聞けて、胸熱でした♬ 楽久屋系列の中でもかなり個性の光る名店ですね♨
2023.02.12 18:23
0

私も関東圏の楽久屋さん系の施設巡りましたが、何処も個々の持ち味あって良いですね😆
2023.02.13 09:24
1
たか@三重 たか@三重さんに37ギフトントゥ

いつか偶然したいですね~!
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!