kaketsu

2021.08.29

2回目の訪問

朝6:00起床。猫に餌をやる。支度をして、最近足が遠のいたホームに愛車に跨り向かう。7:00きっかりに到着。駐車場には吸い込まれるように次から次へと車が入っていく。よぎる不安。はは、混んでますな〜。
体を清めて、高濃度炭酸の浴槽で下茹で。
サウナ入室。混んでますな〜。最近気付いた事だが、下段でも十二分に良い汗をかける。まずは8分。しかし混んでますな。。
水風呂後の外気浴で思いを巡らす。良いサウナとは空いてるサウナなのだろうか。サウナ処をジャッジする指標は大きく分けて、①サウナ②水風呂③外気浴④アクセス⑤空き具合と考えるが、①から④のレベルが低いほど⑤が高くなるという、ある種のジレンマな答えに行き着く。
というわけで、
湯けむりの里 すすき野
①サウナ4
②水風呂4
③外気浴4
④アクセス3
⑤空き具合2

混んでいるので早々に退散。悪しからず。

0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!