カチュネバ!

2023.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

あらま、9月4日から数か月間、改装工事のために休館するんだ。マジ残念~。いい施設見つけた!と思ったのに~😭。

だって、①JR南多摩駅からは登りの坂道だけど徒歩5分と近いし✨。②今日は日曜だけど昼前後でも思ったほど混んでないし✨。③木々に囲まれた施設入口の門構えがエモくて😍、④里山の深い緑を背景に、蝉の声をすぐ近くで煩いくらいに感じられるし✨。⑤サウナはTVありのスタンダードなドライサウナだけど熱さと湿気は十分にあって、水風呂もまぁまぁ冷たいし✨。⑥外湯には源泉加温無しの岩風呂や日替わり湯(今日はオレンジ?が浮いてた)もあって、温泉そのものを楽しめるし♨️。⑦その露天スペースは決して広くないけど、整い椅子も沢山あって、夏空に向けて抜け感あるし✨。⑧2階の休憩スペースは結構広くて、畳敷の寝床やリクライニングシートも多いし✨。⑨1階レストランのメニューは豊富だし美味しいし🍜。⑩なんといってもコスパがいい!(平日980円、土日は1080円で終日滞在可。いよぉ太っ腹👍🎉!よみうりランド🎡!)

確かに多少ガタが来ている箇所(下足箱や座椅子)とか、ニオイが若干気になるところ(排水溝近くやトイレ)とかがあって、設備の古さは感じましたけど、このままでも全然問題無いです。ここが改装されて綺麗になり、また沢山のお客さんが来ることは喜ばしいことですが、なんだかせわしなく常時混雑した施設になるんだろうか…、まぁそれでもまた来ると思いますけどね。土日は朝7時からやっているし、結構気に入りました😚。

カチュネバ!さんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
カチュネバ!さんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
カチュネバ!さんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
カチュネバ!さんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
カチュネバ!さんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

長崎ちゃんぽん麺

麺太め、野菜沢山。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2
114

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.24 19:38
1
カチュネバ! カチュネバ!さんに37ギフトントゥ

稲城とは遠征ですね😇西東京出身なので、参考になります✨と思ったら、おやすみ入っちゃうなんて残念🥲
2023.07.24 22:07
1

SONOKOさん ギフトントゥありがとうございます🎉!おお、SONOKOさんも西東京でしたか。私も西荻窪育ち学校国立市の西東京人です😆。三多摩方面でいいサウナをもう少し探してみますね👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!