絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

J

2022.06.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

町湯と迷ってここに。

来たことあったけどサウナ好きになってからは初。なにここ最高すぎる

サ室、浴槽、水風呂、洗い場どこからも日本海と青空が見える。
さすが展望風呂。

450円でサウナまで入れるよ
安いし絶対ここら辺に来たら行くべし。
もちろんわたしはまた来ますー

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
17

J

2022.06.07

20回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

ジム後ヘトヘトで満天。
ヘトヘト過ぎて寝湯と炭酸湯で寝た。

3セットと塩サウナ。
ヘロヘロだったけどやっぱり行ってよかった。
じっくり入れるくらいの水風呂が好き
ちゃんと冷えるから
冷たすぎてもだめよね

帰りは中本行きたいところ我慢してスンドゥブ自作して夕食。
久しぶりに瓶のデカビタを飲んだ

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
24

J

2022.06.06

19回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

湿気でバテてサウナイキタイのに全然身体が動かず…
ようやく家出たのが18時、ご飯食べて満天ついたのが20時と雨だったし、この時間から満天とか割と攻めたスケジュールだった笑

軽く3セットと塩サウナ。
バテてたけどきたよかったー。
サウナが一番の回復手段です笑
かえりの電車はもちろん爆睡して帰りましたとさ。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
32

J

2022.06.05

68回目の訪問

歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日もしっかりと夜勤明けサウナ。
日中すんごい疲れて寝てたから夜亀IN

今日はほぼ水風呂横の内気浴スペースが気持ちよかった…暑いと水をあえて拭かずに休憩したりするけど亀の外気浴は脱衣所経由だからそれが出来ないから、そういう時は水風呂横がとても気持ちよい😊

そういえば今日12分計くん立ってもサウナver.のTシャツを着ていったら気づいてもらえた🙏
本当まじで自己満だったのにそうやって気づいてくださるだけでも嬉しい…
ここの男湯の方たちイメージなんです笑
今はサ室拡張されたからそんな人はいないのかな?🤔
※以前コメントいただいたたかしっこさんへ
Tシャツの写真貼りますが本当にへにゃへにゃデザインですよ😖

下着透けるの嫌で暗めの色したけどもっと明るい色にすればよかったと少し後悔

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.7℃
30

J

2022.06.04

67回目の訪問

歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

夜勤前サ活。
いつもよりもしっかりアロマの香りを感じることができました。
そして外気浴になんとなんど扇風機が!!!
外用のやつだった、画期的…

そして帰り際にまさかのサ友さんが!!!
サウナ復帰してたのねー!!
思わずハグしちゃったよ笑
次はご一緒したい!はっぴーはっぴー

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.7℃
22

J

2022.05.29

18回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

予定がありこの土日は泣く泣くの亀断念。
しかし!やっぱりサウナイキタイ。
ということで連続満天さん。

昨日はもはや萎えるほどの混み具合だったけど今日は昨日ほどでもなく😊
でも今度はわたしがこの暑さやジム後だったりもしてバテてしまい、行く前に動けなくなってしまったりとコンディション最悪…

塩サウナ1セット、普通のサウナ1セットじっくり入りました!それでもヘトヘト笑

いつもオートロウリュウ直前に入って熱波を浴びて出てくるんだけど今回は体調を考慮して熱波前のじわじわ熱くなっている時にIN
熱波が始まったと同時にでる感じにしたんだけど10分じっくりいて、いつもの熱波浴びてる時よりもよかった気がする!
コンディション悪めだったけどこうした新しい発見ができたので、よいサ活になりました!

歩いた距離 1km

ざるそば

暑い。天ぷらも何もいらないからお蕎麦だけで満足。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,79℃
  • 水風呂温度 16.7℃
28

J

2022.05.28

17回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は暑い日。そんな時は水風呂に長く浸かりたい、とのことで行ってきました
ちょうど横浜で用事もあったしね

が、しかし
萎えるくらい混んでたよね、サウナも風呂も
今まで満天さんは平日とかしか行ったことなかったな。

思えば土日は行ける時は全て亀行ってたから、久しぶりに他サウナに行ったらビビった
亀は混んでるけど時間によってはのんびりできるしねえ…
明日また横浜でジム行かないとだけどサ活迷うな…

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,80℃
  • 水風呂温度 16.3℃
25

J

2022.05.26

66回目の訪問

歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は夜勤前早く行かないといけない日で2セットのみ。
ガラガラだった。
のんびりサ活できた。
温度低めにしたのかな?湿度が上がったので汗はばっちりかけました!

外気浴が暑い…
暑すぎて内気浴でクーラーと扇風機で涼んでました
外気浴にもクーラーほしいくらい暑い…
夏が怖い笑

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.6℃
22

J

2022.05.24

16回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も今日とて笑
昨日1セットだけだったし満足できてないから連日満天へ。

熱波が曜日で変わったんだね。知らなかった。
17時偶然にも熱波受けれてよかった。
人が多く下段だったのが残念だけど。

今日は快晴!むしろ暑いくらい!
水風呂が捗りました!
わたし的好みはめちゃ冷たい水風呂よりも15℃前後でわりと長めに入れるところの方が好き。
よって満天さんは最高なのです。
夏のサ活もよろしくお願いします。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,80℃
  • 水風呂温度 15.4℃
36

J

2022.05.23

15回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

妹と少し日があいてしまった満天さんへ。
ようやくようやく福引券?5枚たまった。
また来ないと笑

とりあえずお風呂入りたくてきた感じだったから1セットをじっくり。最高。
塩サウナもしてそのあとはカラオケ行きましたとさ。

そういえば全然確認してなかったけどサウナイキタイの亀のサウナ券ようやく当たった…
1年以上かかった。嬉しい…

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,79℃
  • 水風呂温度 15.6℃
26

J

2022.05.21

65回目の訪問

歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

仕事前だったのとお昼本当に食べ過ぎて苦しくて苦しくてギリ3セット。
無理せず楽しむのが1番です。

本当にお腹いっぱいすぎてやばかった。
それにプラスして喉も渇くので水飲むとさらに苦しくなって。1.2リットル飲んだよね…

苦しすぎて退散したのに帰り道コーラ買ってゴクゴク飲んでさらに苦しくなって仕事までソファーで倒れてた。
元々今日はサウナ行けないと思ってたから昼悲しくてやけ食い(笑)した上で行くことなったからなあ。
まだまだ修行が足りませんな。いつでもサウナ行けるようなコンディションに整えておかねば…

今日ご一緒したサウナーさんたちはみんな素敵な持ち物持ってておしゃれサウナーさんたちだったなあ。

本当苦しい。仕事でたくさん動こう…

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.6℃
27

J

2022.05.18

64回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

土日結局仕事長引いて来れなかったから久しぶりの亀🐢

20時少し前にIN
女湯サウナで5人くらい!混んでたね!
入れ替わりでスムーズにまわっていました😊

最近暑くて外気浴でも風がない時は団扇借りてパタパタ。内気浴で扇風機使ってもいいけどやはり外気浴したい葛藤。
同じように外気浴で団扇の方いて、やっぱり暑いよねと勝手な仲間意識笑

帰りは店主さんから12分計くんトレーナー気づいてもらって🙏
部屋着で乱用しております笑
あんなヘナヘナデザインだけど褒めてもらって嬉しい😊
ありがとうございます😊

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.6℃
24

J

2022.05.13

14回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も今日とて満天へ。

雨降りで帰り辛かったけどよかった😊
明日からは仕事早く終われば亀だからこれで5連チャンできるかな😊

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,79℃
  • 水風呂温度 16℃
35

J

2022.05.12

13回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は亀がお休みとのことで満天さんへ。

4セットへろへろ。最高でした😊

明日も行こうかな。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,79℃
  • 水風呂温度 16℃
29

J

2022.05.11

63回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

土日来れずにいたからわたしにとっては久しぶりのサウナ、そして亀🐢
いつもの常連さんたちにも会えてほっこり。

そしてそして!何あのアロマー!!!
凄すぎる!!湿度最高!!
亀自慢の高い温度とさらに湿度が加わりいつもより汗がふきだしました!水風呂もより最高に♡
本当いつの間に!さすがっす

わたしデザインしたトートバッグをYさんが使ってくださってた🙏
缶バッチやキーホルダーでとても素敵に使っていらしてセンスを感じた…わたしも買おうかな笑

亀にいる男サウナーたちをイメージした12分計くんのデザインあるからそれのTシャツ買おう笑

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13.6℃
26

J

2022.05.06

12回目の訪問

歩いてサウナ

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

久しぶりに来たらとてもよかった

亀と満天の間くらいの冷たさの水風呂で気持ちよすぎた
サウナはたまに物足りなくなる時あるけど湿度高いんで汗もたくさん出ました。

回数券使い切ってしまったなー
また行きます

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
10

J

2022.05.05

62回目の訪問

歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日はこどもの日。
たくさんのお子さまたちで賑わっておりました。
いつもより遅めの時間なのもありいつもと違う賑わいの亀もまたよい🐢

私のサウナキーがどこかのお子さんからおもちゃとして持ち去られ、紛失し捜索するという
まさにこどもの日らしい(?)サ活笑

菖蒲の葉が入れられたネットが湯船に浮かんでいるのはまたなんともシュールでにやけてしまった

夜勤明けで弾丸旅行行ってそのままの滑り込み亀だったから無理せずじっくり2セット
本日も最高でした!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13.4℃
26

J

2022.05.04

61回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

夜勤前亀。
GWなのもあってかお見かけしない方々ばかり。
亀が有名になってきている証拠だなあ。

暖かい気候で外気浴もとても心地よかったです。
まだ心地よいと感じるけどさらに暑くなるともはや不安だ笑

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.6℃
8

J

2022.05.01

60回目の訪問

歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日も今日とて亀。
雨やばー。少ないかな?と思ってたけど日曜効果でわりとちらほら人がいました。
今日も相変わらず最高。4セット。

頼むから汗流して水風呂入ってくれー

歩いた距離 0.02km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.6℃
24

J

2022.04.30

59回目の訪問

歩いてサウナ

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

少しサウナ期間あいてしまった。
今月ラストはやっぱりここ。

男湯は相変わらず混んでたみたいだけど女湯サウナはわたし1人😊
のんびりサ活できました。

水風呂いた時に頑張って水風呂入ろうとしてた女の子が可愛すぎた😊

最近我が家のミニ亀サウナに仲間が登場。
タオルを巻いて着席していてみんなマナーがよいのだ。
最近カプセルトイにもサウナグッズあるからいろいろみていきたい☺️

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.6℃
16