極楽湯 横浜芹が谷店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
鬼滅の刃とのコラボ中の極楽湯芹が谷店に
近所だけど8ヶ月ぶりの訪問。
フライデーナイトは相変わらず人で溢れている。
おっ浴室入口にドリンククーラー置いてある。
カランのシャワーヘッド2つリファになってる。
うん?ぬるい。リファみんなが使いたがるからか?
よもやよもや、他のは大丈夫だろう。
うん?どれもこれも殆ど水じゃん😅
まあサウナーなら水シャワーも問題ないが。
気を取り直してお風呂入るがこっちもぬるい😓
そんなこんなしてたら設備不良の館内アナウンス。
まあそんなこともあるか。ぬるめの風呂はゆっくり
入れてリラックスできる。今日は漢方黒湯がいい😄
コラボ風呂は煉獄さんをイメージした真っ赤な湯。
水素風呂に入浴剤が溶け込んでヌルスベ感がいい。
あつ湯はあつくなくちょうど良い。
黒湯炭酸泉はそこまで高濃度ではないが気持ちいい。
サウナはサウナ週間で100℃設定。ストーブは普通の
ガス遠赤外線だがお客さんが多いせいか湿度はまず
まずある。100℃でもそこまで激アツではなく上段
10分テレビ観ながらゆっくり蒸される😌
水風呂は17℃で水質も普通。一般的なスパ銭仕様。
外気浴までの動線がいつも長く感じていたが内湯と
露天のアプローチがスッキリして壁一列ズラリと
椅子が並び動線がよくなってる👍
リクライニングは撤去されラタン製のととのい椅子
に統一されたけど1脚だけあつ湯の脇にエスタンザ
チェアが設置されてる。ちょうど岩をオットマン
代わりにして足を伸ばせばバッチバチ極まる角度🥳
サウナ3セット後、お湯の温度が戻ってきて
出る頃にはいい感じにフィニッシュできた😁
終わりよければ全て良し👍
サ活後は勿論サウナ飯。極楽湯は何気に飯うま😋
帰りフロントの精算終えると設備不良のお詫びにと
8月末まで有効の招待券頂いて実質無料でホクホク。
今度来る時は熱波の日に来てみたい😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら