ドライサウナ:8分×3
水風呂:0.5分×3
プール:1分×3
休憩:7分×3
合計:3セット(1ととのい)

サ飯:なし
滞在時間:1時間(19時〜20時)
料金:850円
その他:銭湯にしては治安○


俺達の愛した下町銭湯サウナ。
…と思いきや、軟水ッッ!!
ここときわ台は隠れた富裕層の街なので、その影響からお湯がリッチなんでしょうかね…
軟水は定期的に浸かって行け。

サウナはかなりカラカラしていた、
軟水特有の柔らかさといいバランスなんじゃなかろうか…
ここの水風呂は20℃とはいえバイブラがギア3入った強さなのでしっかり温めて準備しよう🔥

水風呂に入ったら半露天のプールへ。
アクア東中野より小さめだが、冷冷交代浴するには十分。
これはだいぶ侮っていた、軟水の効果もありけり

うーん銭湯サウナか…
→あーいけません!お客様!
→めっちゃ良かった😊
のパターン多すぎるな。
ここまでチョロい人間になると、逆にめちゃくちゃ気持ち良くないサウナとか行ってみたい。

ちなみに白湯ジャグジー的なやつがかなりお気に召せた。ヨギボーと同じくらい永遠にいられる
だが人は皆、現実に戻らなくてはいけない🧙‍♂️

ここは生ビールも飲めます。
クラフトビールを飲める銭湯がチラホラ増えてますが、少年のメモリーを思い起こす「銭湯なのに生ビール⁉️」の衝撃を忘れてはいけない

てな訳でアクアセゾンでした

歩いた距離 2km

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,20℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!