相模・下九沢温泉 湯楽の里
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
草戸山の帰りに。
深い水風呂良いなぁ
火曜日14時IN
城山湖の周りを一周歩いてこちらに。
城山湖を左回りにトレッキング。最後湖にでっかい鯉がいたり、ずーっと後ろ歩きで歩くおじさんがいたり、湖がキラキラ綺麗だったり。楽しかった。
溝の口の喜楽里と同じ系列なので中も似たような作りです。
体を洗っていざサウナ室へ。と思ったらマット交換なので露天に入ります。
スチームサウナが外にあったり寝転び湯も喜楽里とおんなじお湯に10センチくらい浸かるやつ。
マット交換が終わったのでサウナへ。
5段?くらいあって80度くらいテレビ有の、喜楽里と同じです。カラカラなとこも。
テレビを見ながら蒸される。
じんわり発汗し、水風呂へ。
15度で結構深さがあって、気持ちいい〜。
外気浴は寝転び湯か、椅子が3つ、ベットが2つで選び放題ですね。
スチームサウナは塩あるけどよもぎじゃなくてスチームもそこそこ。テレビ有なので時間かかるけどじんわり発汗。
ノムさんのニュースを見ながら蒸される。
3セット。炭酸泉でしっかり温まって出ました。
氷結レモンサワー。1杯目は一気飲み。
おかわりがこれは2杯分くらいあってかなりお得です。凍ったレモンとアルコールがしみる。喜楽里にもあるのかな?
おしるこが美味しそうだった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら