河口湖 ホテル 桜庵
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
平均7〜8分を10セット
某サウナーさんゴリ押しの桜庵🤣口コミでもなきゃなかなか来ないだろう…👍
近くの道の駅では「富士山博物館」(無料とデカデカ表示)とあり、ついでに寄ってみた👀
パーっと見て、出口がなんと❗️売店に繋がっていた😅トルマリン鉱石やらなんやら怪し…🤛🏻🤛🏻🤛🏻
神秘的でお高い石が沢山売られていた🙄タダより高いものは無い、を体現したかの様な施設の作り🤨無料という言葉には要注意です⚠️
桜庵の事は文字制限で全て書き切れないだろう📝
序盤はマイル℃だったが、サ室の人に断りを入れながらセルフロウリュ🌊徐々にハードセッティングへ育て上げていく…😏
ロウリュの時は一声かけるのがルールだが、サ室に万平1人の時は当然適用されない🥰1人になったタイミングで積極ロウリュ🔥
途中から楽しくなってぶっ続け10セットやってしまった😈✨
サ活書いてて、何もしてないのに足が攣った😫サウナ入り過ぎ?体液薄まった?ようやく治った…😮💨
桜庵さん❗️自販機にイオンウォーター導入して下さい🙋🏻❗️あと塩系のタブレットとか…
ここは飲食持ち込み🆖、スポドリ的なものも見当たらなかったので冷水機から水分補給するとどんどん体液の塩分濃度が下がっていく…⤵️⤵️
5セット10セット楽しむ人にとっては熱痙攣のリスクがあるのです…⚠️自販機の飲み物を少しサウナー向けラインアップに👍
めちゃめちゃロウリュしたな〜🥰🔥ハードにしても次のセットで入るとぬるくなってたりするので、やはり頻繁にロウリュしないとダメなんだろうな〜🤔
本来、ゴリゴリに熱くする想定じゃないんだろう🤣サ室の容積は結構大きめ
サウナ水風呂休憩動線、バッチリ✨総括=優秀なサウナ施設だった😇施設内の香りが今でも脳内で再生される🤤
いつもとワンランク上のステージでサ活出来た🤤2階のチムジルバンやら、しきじの薬草やら、韓国サウナ文化についても少し気になった🤔
歩いた距離 1km
男
やはり体液薄まってましたか⚠️水だけ摂取してたのが良くなかったな😫さっそく行って来ましたよ👍✨
しきじからの〜桜庵とはなんて贅沢🤤✨富士山日和だし🗻✨てか計20セット🤯!!そりゃー攣りますわな😅でも大満足の1日だったでしょうね✨羨ましいぃ🤤
まさかのセットントゥあざす😈❗️富士山、近くで見ると圧倒しますよね👀✨マウント富士は次回に残しとく事にしました😏🗻
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら