天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
20-11の2セット
数日前、定休日で行きそびれたシモキタBSHへ💨店の前に来たが、めちゃ入りにくい外観😳少し勇気を出してin
お目当てのサウナハットはあったが、他のもじっくり見た😎🈂️トウさんとも軽くお話し。サイトでは真顔で写っているが、実際は好印象👼お姉さんにも偶然したかったが、不在🥺
ネットで買えるのは知っているし、実際一個持っている。しかしBSH利用者として一度は来たいと思って来た😏🈂️トウさんのご厚意でキーホルダーをくれた✨あざす🙋🏼♀️❗️
その後はシモキタの町をプラプラ。香水の匂いがするが、この雰囲気は嫌いじゃない👽
豚汁定食専門店を見かけ、どう見ても味の保証がされているがお腹空いてなかったので泣く泣くスルー🤤
腹ごなし&運動がてら、マグ兄さんが働いていたマルシンスパまで歩くことにした🚶
「熱波師になる❗️」と万平家を飛び出したマグ兄さん、元気にしてるだろうか…😭今頃はマウント富士でイベント中だな…頑張ってくれ…🥺
下北沢→笹塚まで30分くらいは歩いた気がする💦着ていたシャツが1枚汗で死んだ🤣
サ活プランに無かったマルシン。立地的に仕方ないが、思ったより狭かった。サ室は何℃か見ていない…
1セット目、心拍数が上がるのに18分くらいかかった🥱多分、25〜30分くらいいれる😪セルフはやりにくい雰囲気はあるがちょいちょい行われる。そして桶の水はほぼ無し
しかし、ぬるかった…🥶私にとっては他の某施設でも感じた「地獄のサウナ室」だ。℃変態にとっては、というだけでこれが居心地の良い人もたくさんいるだろう🤔きっと
ここはサ室の扉が開くと一気に冷たい外気が入ってきて温度湿度が下がる下がる⤵️⤵️
時間で料金が決まっているので長居する訳にはいかない。2セット目、10分経っても向かいの人の身体が汗かかないのを見て撤退した💨
90分コースにかなりの余裕を持って受付を済ませた👽日曜日で混んでいたから特別ぬるかったのかもしれない、と思い込んだ😪
ドラマでは嫌な事を忘れる隠れ家といった感じだったが、サ室は激アツじゃないと嫌な事は忘れられない
私には合わなかったというだけで、ここが合う人はたくさん居ると思う。再訪は無し
タトゥーあるのに浴室に入ってきたウッカリさん😉が退店くらった模様。
歩いた距離 5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら