マゲ万平

2021.11.12

39回目の訪問

7-4の2セット
夕方くらいから突発のトラブル対応に追われ、クタクタになる😩これはサウナが楽しみだぞ〜、と期待が高まる😏

仕事を終え、急ぎでサウナへ💨明日もあるので実質クイックコースだ。頼みの薬湯はぬるめの設定になっていた。疲れている時は特に薬湯のポスターみたいなルーティンでイキタイところではあった。

もう悟りを開いている為、整いは求めず、3セットにも拘らず、そこそこに回して終了。お腹も空いてきた…

水通し〜水締めと、水風呂を特に堪能した🤤やはりよく溢れている水風呂は気持ち良い😇

疲れている時、時間が無くても1セットやるだけでだいぶ違うな〜😪

気付けばコレで100サ活目だ🤔4ヶ月で100回か…。平たく見積もって一回1000円としても、だいぶ金使ってるな〜🤣行かない日もあるが、1日3施設行く時もあるからな〜(アホ❤️‍🔥)

サウナーにとって果たしてサウナは趣味なのだろうか?趣味?日課?歯を磨く事や身体を洗う事を趣味とは言わないはずだ。サウナは趣味ではなく日課?

サウナ施設は空いている方が快適だが、色んな人がいるところに行く事が精神的にも良いと思われる🤔家に引きこもっている時間は減って、スマホをいじる時間も減る。

同じ施設ばかりだと飽きるので色々回って、時には県外まで足を運ぶ。果たして県外まで己を連れ出す趣味がそこまであるだろうか?🤔

ぶっちゃけると、観光名所行っても「ふーん」で終わってしまう。大人になると感動しにくくなる。何ならYouTubeで見れる。

しかしサウナはそうはいかない。体験しないと分からない。だから面白い🤔サウナ行くついでに観光名所に寄る、だと全然有りだ。

…といった事を100サ活の区切りとして考えた。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.1℃
4
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.11.13 19:50
1
ボク万平さん、100回おめでとうございます㊗️ 私は常に人の悩みを背負う仕事なので、ストレス解消に1人で至福の時間を過ごすサウナがピッタシハマってしまったようです💧安いしお酒飲めないから丁度良い🤗
2021.11.13 20:52
1
jun junさん、㊗️ありがとうございます☺️悩みは受ける方はストレス溜まりますね…😭サ室が熱い程、水風呂が冷たい程、忘れられますよね〜🤤お酒とサウナは翌日の体調が正反対なのでそれでいいと思います👍
2021.11.16 16:31
1
マゲ万平 マゲ万平さんに37ギフトントゥ

100回おめでとうございます♪ 趣味の中では安い方だと思ってます(勝手に)
2021.11.16 17:54
0
千葉のサウナーさん、ありがとうございます♪確かにそうですね〜🤔もっと金使う趣味いっぱいありますもんね🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!