なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
噂の「なにけん」に来ました!健康センターならぬ健康ランド。健康●●行き過ぎて健康になっちゃう。
まず広いです。浴室ひろびろ。横長。お風呂のバリエーションが豊か。草加健康センターを思い出す。
今日は、あかすりにチャレンジしようと決めてた(行きしなに)。
1時間のコース。昔あかすり受けたことがあるけど、全然垢がでなくて、やる意味ないじゃんて思ってたから、全然受けてこなかったけど、60分で内容お得で、なんといま入館料1380円が無料になるという、GW明けキャンペーンをやってて。すてきすぎる。
軽くかけ湯で体の汗おとして、ひのきの湯で体をあっためて、いざあかすりへ。
60分の中で、全身あかすり、全身オイルリンパトリートメント、フェイシャルマッサージ、ヘッドスパと、いたれりつくせり。韓国語を話してる「ケイコ」さん、とても上手で、頭も体もとってもリフレッシュしました。
そのあと、盛りだくさんのサウナ祭りへ。しかもここも、水風呂が2種類。15度と、23-25度風呂。大阪ってこーゆーの多いの?たまたま?
高音サウナでロウリュサービス(アウフグース)10分→15度水風呂1分→休憩
高音サウナ12分→15度水風呂40秒→24度水風呂1分→休憩
ロウリュサウナ(セルフロウリュ)10分→15度水風呂1分→休憩
湯治仰向け10分→うつ伏せ1分→24度水風呂1分→休憩
美肌ソルトサウナ6分→24度水風呂1分→休憩
高音サウナでロウリュサービス(アウフグース)10分→15度水風呂1分→休憩
ブロワーをロウリュサービスで初体験!もちろん、ラジウム温泉も、延寿湯温泉も、露天風呂も露天寝湯もはいってる。いちばんすきなのは、「ひのきの湯」ですね。普通ですね。ゆっくりじっくり堪能しました。
ムームーきて館内を歩いてるみなさんを見ると、ほっこりしますね。ほんとのハワイにまたいきたいなぁ。
グッズもかわいいですね。去年の東急ハンズで買った、アクリルキーホルダーは、いま思えばSaunagirlとのコラボグッズだった模様。Tシャツ、色とかかわいいけど、シルエットをもっとオーバーサイズにしたら、着やすいかもしれない。あと綿じゃなくて、ポリとかにして、ワークアウトの時とかに着れるようにしても素敵(言いたい放題)。
もつ鍋とオロポでお腹満たして、いざNEXTステージへ向かうのであった。。大阪に来てるのに、大阪らしいものを何も食べてないなぁ。
女
どベタにたこ焼きお好み焼きにしました😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら