島原温泉 ホテル南風楼
ホテル・旅館 - 長崎県 島原市
ホテル・旅館 - 長崎県 島原市
サウナ:9分 × 1、8分 × 1
一言:
休日出勤の代休にて5連休完成。
というわけで、朝から車で1時間かけて島原へ。
9時過ぎに到着したところ、受付の方から、清掃時間の関係で11時までになるとの宣告。
悩んだ挙句、昼過ぎに再訪するのもめんどくさいし、時間つぶすようなとこもなさそうなので、そのままわずか1時間半のサ活敢行。
風呂場に入るなり、窓から眺む一面のオーシャンビュー。
生憎の曇り空だったが、解放感満点な有明海の景色は素晴らしかった。
そして、清掃前の隙間時間が功を奏したのか、なんと客は私のみ。
オーシャンビューを独り占めなんて、いいのだろうか。
サウナはヒノキとスチームが2つ。
が、時間がなかったため、ヒノキのみを味わうことに。
サウナの入口付近にサウナハットがいくつか置かれており、サウナマットと同じくご自由にお使いくださいとのこと。
ひょんなことから、初サウナハットも体験することに。
サウナ内はヒノキのかほりがとても癒される。
また、定期的なオートロウリュの蒸気せいか湿度も十分。
2,3分で汗がジャバジャバと。。
サウナハットのせいもあってかもっと耐えれたけど、とりあえず軽めにして水風呂へ移動。
水風呂は島原湧水とのこと。
サウナ横と露天の2箇所に設置されている点がサウナー的にはたまらない。
露天の水風呂を選択したが、泡のジェットが結構な強さで温度以上に冷やされる。
露天エリアには椅子やらベッドやらソファーが沢山。
とりあえず、整いベッドに横になり目を閉じると、有明海の波の音に包まれ、数秒で脳みそがとろけて思考停止。
久し振りに意識を失う程に整い、掃除のおばちゃんの足音で目を覚ました。
あと、味わってはないけど、露天エリアには水とコーヒーとアイスキャンディーが用意されていた。
サウナ入って整った後に露天でコーヒー、なんと優雅なことか。
時間がなかったのでたっぷり堪能できなかったが、補い有り余るほどの高レベルなサウナ施設。
次回は必ずや長時間滞在、いや、むしろ宿泊でイキタイ。
星5つや。
男
きた!島原は未訪の地です🤩オーシャンビュー✨✨✨最高ですね😆👍ここは行ってみたい😆✨レポありがとうございます!そこまで没頭できる外気浴…良いなぁ🥰ラストントゥ!少ないけど!お元気そうで何より👍!✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら