民度の危機なのだ

2020.10.02

6回目の訪問

本日3件目、羊蹄山を回っていたら着いたのでイン。
夕方の利用だったのでそこそこ人もいて地元民利用が多かったです。
サウナ室は常に満席、水風呂は相変わらずの水質抜群のグルシン9度以下と20度の二段構え。
風呂も水質水量共に最高の優しいお湯。飲水も掛け流しの安定の水贅沢仕様の施設でした。
やっぱり水風呂が水質良くて2種の温度あるのは、例えサウナに入らなくとも温泉との組み合わせでも見事に決まります。3施設目だったので決まりがよ過ぎてサウナも2セットでやめる程のレベル。
いつ来ても安定安心の水質最強施設ですね。
雪降る前にまた来ます。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃,9℃
4
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.10.04 18:39
0
民度の危機なのだ 民度の危機なのださんに37ギフトントゥ

ハシゴの内容が贅沢過ぎる!!!
2020.10.05 19:05
0
にわかさん、ありがとうございます!いつかやろうと思っていたコースついに実現しました!笑
2020.10.06 10:17
0
はじめまして😊コメント失礼します🙇‍♀️ 今月、北海道サウナ旅に行くので、民度の危機なのださんのサ活参考にさせていただきます🙏
2020.10.06 15:25
1
ここっさん、コメントありがとうございます😊 北海道へようこそ、こんな駄文乱文なサ活文ですがご活用頂けるのであれば幸いです笑 北海道はエリアが広く移動距離が長いですが、魅力的な施設が沢山あります!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!