民度の危機なのだ

2023.11.17

2回目の訪問

エレガントにイン。
10月に和風呂のサウナがオートロウリュに変わったと聞きつけようやく来ました。
前回夏ぐらいに利用した時も和風呂だったので変化がすぐわかりました。
サウナ室のセンターに鎮座するハルビアストーブの御神体。オートの位置もストーンから近く流水量も一回分が多く熱の広がりがいいサウナ室。木の板も全て張り替えられているので新しい木の香りが素晴らしい樹木系アロマすら感じる空間。
前にストーブがあった場所はベンチに変わっているのでテレビ横になるのでややうるさいですが、テレビを見ないでサウナに入りたいならこの場所はなかなかいいです。
0分と20分は流水1回ずつ、37分は流水3回入るのでかなり熱々空間になり最高。流石の渡会さん監修だけありこだわりを感じるセッティングでした。あのサウナ室にヒロシの鼓動を感じました。
露天ゾーンもタイルが張り替えられていて綺麗になっており、豊富なインフィニティチェアとアディロンダックチェアが圧巻の椅子量。
雨が凄かったので外に長くはいられませんでしたが、晴れの日はかなり外気浴には最適な空間だと感じます。
定山渓湯の花、素晴らしいリニューアルおめでとうございます。
また天気がいい日に伺います。
欲しかったロンTも無事買えました!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
2
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.18 01:44
1
民度の危機なのだ 民度の危機なのださんに25ギフトントゥ

ヒロシの鼓動で草。バイソンじゃ無い方のヒロシさんですよねw
2023.11.18 17:26
1

とんとぅありがとうございます^_^ バイソンじゃないやつですw リニューアルしてシャドーロウリュすら見えるかもしれないサウナ室になりましたwww
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!