女
-
90℃
-
20℃
7分、7分、10分
小金湯に行ったらまさかのリニューアル工事中で、こちらに来ました。
露天エリアからの景色がダイナミックで美しく、風も気持ち良かったので、天国気分を味わいました。こりゃー、来てよかった!
地元のおばあちゃんたちでにぎわう広めのサウナ室。90度くらいだけど、マイルドな熱さ。定山渓商店のサウナストーブと全く同じタイプでした。こちらの方がサウナ室が広いので、熱がマイルドに感じます。
1時間に3回あるオートロウリュはこの広さにしては水量が少なくて、肩すかし。ロウリュの熱波は物足りないかな。
水風呂の水質よし。
キンキンだとあまり入れないけど、しっかり入れたので18度くらいじゃないかな、と思う。

女
-
90℃
-
18℃
今日は「湯の花 定山渓殿」さん。
今にも雨が降り出しそうな天候の中、やってきました湯の花定山渓殿。
今まで当たりが悪く「オートロウリュ側」のサ室に入れませんでしたが、ようやく今日入れます。
洗体・湯通しも手早くすませいざサ室へ。
中央にドンと構える大型ストーブ。その脇に細い噴水用のパイプが1本。明るい室内3段仕様で清潔感抜群。迷わず3段目に着座。体感85℃ながらコンスタントにやってくる噴水ショーが室温を上げてくれて、ドアの開けしめにともなう室温低下を補ってくれます。滝汗モード突入も心地よい体温上昇でリラックスして黙蒸できました。
水風呂はサ室のすぐ横。体感18℃でまぁまぁの締め心地。
外気浴はアディロン4脚・チェア3脚。アディロン側には足置き台もあってうれしい心遣い。定山渓の山からいただく心地よい風をいただきながらしばしの休憩。
10分→1分→5分の3セットで完整。上がりは瓶コーラでシメ。サ飯は2Fでカツカレーをいただきました。
やはり明るい室内と綺麗なサ室は気分がいいです。心身ともにリフレッシュできて満足のサ活でした♪ごちそうさまでした♪

鹿の湯から車で5分ほど。
大きな通りから1本入った所にありました、定山渓温泉 湯の花。
こちらは元ニコーリフレの支配人エレガント渡会さんがリニューアルに関わったという店舗。
雰囲気は温泉を使ったスーパー銭湯という感じです。
1階で日帰り入浴の受付。
入浴料は980円と激安。
バスタオル、フェイスタオル、館内着がセットになった手ぶらレンタルセットが400円。
岩盤浴も1時間500円で入れるとの事。
観光客向けの施設というよりも地元の方が入りにくる感じですね。
まず驚きはお風呂の種類が豊富。
内湯が1つに座り湯、打たせ湯、ジェットバス。
露天エリアには岩風呂、寝湯、子供用のお風呂に露天風呂も2つ。
しかもどれも温泉。
贅沢を言ってしまうと若干の温度の違いはありつつも全部同じお湯なので、もう少し温度だったりに変化があるとさらに楽しめると思いました。
露天風呂は熱かった。
サウナ室は1つ。
部屋の真ん中にストーブがあるコの字型で高さは1辺が3段、2辺は2段。
全部で20人以上は入れる広くて照明も明るいサウナ室です。
テレビあり。
個別のサウナマットはないので気になる方は持参するのがオススメ。
温度計は88度となっていましたが体感はもっと低め。
3段目に座っても10分以上余裕で過ごせます。
少しぬるいサウナに残念と思いつつも、これはエレガント渡会さんがあえてしているセッティングとの事。
日本のサウナ室は高温の所が多いので低温高湿度でじっくり蒸されて欲しいという思いからだそうです。
毎時0分、20分、37分にオートロウリュあり。
0分と20分はMILD、37分はHOTとの事。
本当は37分の回は放水が2回?3回?の熱々verらしいのですが、この日はどれも1回でした。
変わったのか?壊れたのか?
水風呂はサウナ室のすぐ隣に1つ。
湯の花のオススメはこの水風呂。
なんと定山渓に湧く温泉を水風呂の温度まで冷やしている冷泉との事。
季節によって温度は違いますが今の時期は14度。
広さは4人用くらいで広々。
若干の塩素臭を感じつつも化粧水の中に入っているようなマイルドな泉質が気持ち良い。
ずっと入っていたくなる水風呂です。
休憩は内風呂に整い椅子が6脚。
露天エリアにも整い椅子が10脚程度あり、外気浴も可能。
インフィニティチェア等ではないですが、足置きも用意されており気遣いを感じます。
サウナ室の温度だったり好みは分かれるなと思いつつも980円で時間無制限で温泉入り放題は最高でした。
水風呂も温泉なので、ひたすら温泉。
ここにしかない特別な体験ができる施設でした。

男
-
88℃
-
14℃
日曜サ活 定山渓の晴好雨喜キャンプ場(ここはとても静かで凄く感じの良い所 )帰りからの湯の花in🚗身体にこびりついている焚き火臭と燻製臭そして,何処かに潜んでいるはずのクモとアリとゲジゲジを排除するために速攻洗体開始👍スッキリしてからのサ室へ 女性サ室が今日はオートロウリュの日…残念だがオートがなければ、オート時間気にせずゆっくりサウナ楽しむと頭の中で切り替え瞑想開始のはずがウトウト眠くなってきたので、冷たい水風呂でシャキッとしてからの外気浴 目の前の真緑の木々を見て、ととのい 綺麗なおやじぃになり3セット満足満足のサ活でした。自宅に戻り来月のキャンプ ルサンに向けてキャンプギアも綺麗にしてあげます🤩




男
-
88℃
-
16℃
男
-
88℃
-
16℃
中島公園駅→真駒内駅 1.5時間歩き
無料送迎バス
スタンプカード満タンで無料
無料送迎バス
真駒内駅→中島公園駅 1.5時間歩き
ゼロ活や!!
#サウナ(ロウリュウ無)
15分3セットまでストーブフル稼働94℃でよかった
そのあと30分くらい止まって80℃まで降下なんでや笑
ラス1で盛り返し92℃
汗ダラダラサイコー
↑
これ2025.4.10の投稿なんだけど同じ過ぎ笑
30分くらい止まるのなんなの定期なの?!!
#水風呂
冷たい温泉
#休憩スペース
やっぱりここの外気浴が世界一好きだなー
フィーリングミュージックに大自然と開放感
ご褒美霧雨
2階のリクライニング休憩椅子がお気に入り
なんか今日全般的に空いていた
ヨサコイだからみんな街行ってるのかな






女
-
92℃
-
17℃
女
-
90℃
-
18℃
日曜午前サウナ 10:00 IN。大人利用券 980円。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.2kg減。
毎分 37分のオートロウリュはホット、豊平川の冷泉、自然に囲まれて、ととのう。
#サウナ前口上
「エレガントなサウナ」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
こちらも 2023年10月にリニューアルしたようです。さすがサウナ大国JZKですね。
熱波師のエレガント渡会さん監修のサウナということで、今からワックワクしております。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
下駄箱。100円リターン形式。
受付。現金のみの券売機もあるが、キャッシュレス決済も受け付けているので当然キャッシュレスでの支払い。下駄箱の鍵は個人管理。
脱衣所。ロッカーは 100円リターン形式。
浴室。左側に洗い場。正面の内風呂とととのい椅子 6脚がガラス窓を向いて並んでいる。右側にはアクティブバス、腰掛湯、打たせ湯、サウナ室と水風呂がある。水風呂の隣は休憩処。昔はスチームサウナだったのだろう。正面の扉から露天スペースへ。
露天スペースには露天風呂、石風呂、子供用のちゃぷちゃぷ温泉、寝ころび湯がある。アディロンダックチェアが 5脚、ととのえ椅子が 4脚ある。
1セット目: 1.2kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。
内風呂。まずはアクティブスパで背中と腰にジェットの圧を当てて刺激。道後温泉に影響を受けたオーナーが白鷺伝説を再現させた壁画を見ながら温まる。なかなか熱めの温泉で額から汗が流れる。露天風呂の寝ころび湯は洞窟のようになっていて落ち着くが熱い。石風呂も露天風呂も熱め。子供用のちゃぷちゃぷ温泉が温度低めなのでここに寝ころんで身体を温める。
サウナ 88度。変則 3段 L字型。対面にも 2段ストレートの浮島も入れるとコの字型とも呼べる。正面の HARVIA ストーブががんばってる。入口ドア横のテレビを見ながら蒸される。20分に一度のオートロウリュ。毎時 00分、20分は注水 10秒程度が一度で終わるマイルドなやつ。毎時 37分は 10秒の注水が合計二回あるホットなやつ。3段目でいい感じに蒸気を浴びて滝汗。
水風呂。体感温度 16度。太ももほどの深さ。豊平川の上流川底 2メートルの岩から湧き出る温泉をチラーで冷やした冷泉。これが気持ちよくて最高すぎた。
外気浴。露天スペースのアディロンダックチェアに座って休憩。目の前に自然が広がる。虫の鳴き声はすでに夏のもの。もう少しこの初夏のすがすがしい季節が続いてほしい時願う










男
-
88℃
-
16℃
- 2018.11.23 20:43 みきっきさん
- 2018.11.23 23:13 みきっきさん
- 2018.11.23 23:19 みきっきさん
- 2018.11.25 16:06 つぼ8
- 2019.01.23 18:46 青
- 2019.11.04 11:15 Kira
- 2019.11.04 11:16 Kira
- 2020.01.19 19:44 ヒロ
- 2020.03.29 19:16 わっしょい
- 2020.04.21 16:45 ヒロ
- 2020.09.13 17:22 わっしょい
- 2020.12.20 20:12 青
- 2021.02.14 10:39 青
- 2022.06.12 13:42 青
- 2022.12.18 20:45 北のフロラー
- 2022.12.24 02:29 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.12.24 02:32 まーきゅん🌿💦😚
- 2023.05.23 16:02 佐藤二博
- 2023.08.09 20:57 MiNaTo
- 2023.10.17 11:11 タロシンスパ
- 2023.10.22 20:48 北のフロラー
- 2024.02.02 08:37 もち
- 2024.02.02 08:38 もち
- 2024.04.28 23:04 さうにゃ〜
- 2024.08.09 22:34 ソロライク