民度の危機なのだ

2023.05.29

21回目の訪問

本日2軒目、テントサウナアフターでイン。
後半の雨にやられ寒過ぎた為早めに切り上げサウナ室が板張り替えで新しくなったと噂を聞いたので久々に来ました。
終始めちゃくちゃ混み合ってはいましたがサウナ室は出入りあっても上段は100度灼熱。幻の4段目は本当に幻となってしまいありませんでしたが、それでもストーブがパワフル過ぎて入った瞬間わかる熱いやつ。滝汗が止まりません!
水風呂は16度とこのサウナ室からならベストなクールダウン。外気は17度霧雨と少し寒いぐらいでしたが河原に比べたら暖かいレベル。
既に6セット以上キメてからの利用だったので一発で見事にガンギマリ。
新しくなったドライのセッティングは更にレベルアップしていて大変満足でした。
次回はほのかメインで平日伺います。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
2
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.29 07:43
1
リニューアル後行ってないので興味津々ですw
2023.05.29 22:51
1

前のセッティングを知っているとなお変化がわかるのでオススメです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!