岬の湯 しゃこたん
温浴施設 - 北海道 積丹郡積丹町
温浴施設 - 北海道 積丹郡積丹町
セルフロウリュ不足でイン。
今日は久々の休み!!最近セルフロウリュしていないと思い、冬の間逃していた積丹へ来ました。
水曜日と木曜日が休みの為行こうと思う時大体このどちらかだったのでようやく金曜日の今日来れました。
昼帯利用で最初は人もいましたが、後半は誰もいなくなり完全貸切!!セルフロウリュ施設で貸切とはまさに煉獄モード!オレは、オレのロウリュを全うする!!
てことでスタートから悶え狂う灼熱。相変わらずパワーある激アツストーブ。ストーブ上に香炉のような鉄製の壺が設置されており、中に何かのアロマ?のようなものが付いていました。特に下に穴が空いているわけでもないので、香りがいい加湿装置みたいな感じだと思います。
で、壺周りにロウリュが出来るので全体に水がかかりバランス良くストーンにあたりいい熱さ。それからすぐに壺の輻射熱がさらに広がり激アツ。
ストーブ横に陣取っていた為左半身が真っ赤になるぐらい灼熱煉獄ゾーン。100度オーバーで間近のストーブが熱々。
水風呂は12度積丹の優しい水質で一気にクールダウン。
外気浴は10度の霧雨でリアルショーシャンク。眼下日本海が広がり名物崖っぷち外気浴で1セット目であっという間に昇天。
その後も誰もいなかったので自由なセッティングでサウナを楽しみ7セット。出るものなんて何もない!!
昨日に引き続きあまみ桜前線が北上して、ロウリュ桜まみれで無事終了。
ストーブの上の壺、結局どう使うのが正しいのかはわからなかったですが、輻射熱が凄かったので間違いなくサ室内の熱さが変わりました。
また混み出す前に伺います。やっぱりここは好きだなぁ!
男
読んでととのいました、うらやましい…
とんとぅありがとうございます^_^ マジで謎の壺の輻射熱でストーブ横は灼熱煉獄ゾーンですw 水風呂と外気浴が優しい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら