城里町健康増進施設 ホロルの湯
温浴施設 - 茨城県 東茨城郡城里町
温浴施設 - 茨城県 東茨城郡城里町
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:レジェンドニアイタイ
サウナ業界でレジェンドと言えば、
「レジェンドゆう」さん以外誰もいない。
私のサウナ師匠のサ活を読むたび、受けてみたい!と言う気持ちは高まるものの、都内や近場のレジェンドゆうさんのイベントはほぼ男性専用の施設ばかり。
ぐぬぬぬぬ〜とmokuタオルを噛み締めていたのですが、茨城のホロルの湯はキャンプ場も併設されている事を知る!
(厳密に言うとホロルの湯と同じエリア)
「土曜日にキャンプ行って、日曜日にレジェンドゆうさんのイベント行けばいいじゃん!」
と妙案が浮かぶ。キャンプサイトも空いてるじゃん!
夫「えー寒いじゃん」との事でキャンプは却下
でもホロルの湯には行ってくれるとの事!
で、朝8時に起きて出発。
ついに!レジェンドの風が浴びれる!
ただ、師匠のサ活を読む限り、ドSのレジェンドワールドを完走するのも大変な様子。
まずは1番下でスタンバイ。
レジェンドゆう様登場するや否や
「勇者席は1人だけどいいの?どう?」
と常連の下々に確認される。私にも確認される時
「初めて?」と聞かれ、「(ゆうさんのアウフグースは)初めてです」と答えると、「じゃ、下がいいね」とお優しいを言葉。
常夏の香りという事で、トロピカルな香りで体は温めていただく…が!
汗がすごい💦色々な風をくださり、そして軽快なゆう様のトークも楽しい!けど汗がw
途中、会話の流れで「ゆうさんのアウフグースが初めてです」と訂正したら、
「なんだー」の「だー」でアロマ水ドバー
汗もドバー💦
なんとか完走し、氷の浮かぶ水風呂でクールスイングもいただき、自然の中で外気浴。
即身仏と化していた事でしょう。
そのあと、12:30のロウリュウはなんと3人で女王様を3人じめ!男湯ではできない贅沢さ!
2段目にトライしたものの、事前の水分補給に失敗し完走出来ずw
香りはすごく好みの香りで、最高でした💖
勇者席にいらした方に声かけていただき、改栄湯のレディースデーに行っていらっしゃって、時間は被らなかったのですが、やはりレジェンドの勇者クラスのサウナーさんは違うなと尊敬いたしました😆
今度はキャンプと合わせて、レジェンドゆう様に会いに行かねば!
ドMで欲しがり屋さんの師匠がハマるのは無理もないですなw香りが凄く良くてリラックスもできて、すこぶる熱いのは最高でした💖キャンプも兼ねたら高速代も気にならないし、定期的に通ってしまいますな♪
まだまだ勇者にはほど遠い道のりですねw水分補給などの事前準備を万端にして、1段目から出直します👍
イベにご参加頂きありがとうございました♪ キャンプも一緒にも素敵ですね でも、今週11日更なるギャラクシーワールドが… 今度はスタンで是非💕 じぇったいにお待ちしてますね♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら