今月もホロ⇒やまツアーデーがやって参りました❗5時起床で昨日の洗濯物を畳み、袋につめつめしていざしゅっぱーつ✨ホロルの湯でSUGIさんと合流していつもの3名体制😉
今日の男性は正方形の🈂️室。
もう参加者さんが『わかってんよ』と言わんばかりに入口対角の両サイド上段にはお立ち台が作られているのでした🤣
そして私は凄惨なる精算を…。
はい、スミマセン、先日のオリ2でイベの整理券を湯船の縁に放置してお忘れ物として呼び出された5番さんは私でございます🥲🥲🥲最上段で止むことのない循環で私の心の臓はドッキンコドッキンコに。巻き込まれのSUGIさんも申し訳ないですー(といういつもの流れ😂)
あ、アロマは南国リゾートなど寒さを吹き飛ばしそうな香りで、熱風に乗って香る香るでした😋
片付けを終えて次のやまの湯へしゅっぱーつ❗
…この時はまだ知らなかった。
またしても『や ら か し』をかましていたことに………。
やまの湯へ続く。
ゆうさん、SUGIさん、ご参加の皆様、ありがとうございました❗
男
- 84℃
- 18℃
人間の思考って不思議118〜120
雨降ってるし、やまの湯のイベントを久しぶりに予約してるしでレジェンドゆうさん梯子旅
なんか前にもやったことあるなぁ
と思い検索したら昨年1月のことでした(なんの気無しに行動していても脳はこの行動を欲していたんですね)
①イベント前に3段目12分水風呂1分休憩5分
お風呂に入ったりと時間まで
イベント前にくまっくさんと新年の挨拶
並んでいるとRyoさんと会い挨拶
②11時30分レジェンドゆうさんのアウフグース9組目
香りは南国🏝️ この頃はいろんな人のアウフを受けますが最後まで心地よくそして汗がでます(レジェン道といい皆さんから人気があるのがとてもよくわかります)
ちょっと休憩室のリクライニングで休憩 満席です
③13時30分レジェンドゆうさんアウフ
3段目にて熱いですが心地よく汗がかけました。手を伸ばしましたが上の方はさらに蒸気が
その後の水風呂も氷🧊が浮かんでキンキンでした
男
- 84℃
- 18℃
女
- 85℃
- 18℃
成人の日で今日は祝日。
ホロルの湯さんでアウフグース&シンギングボウルのイベントデー♪ホロルさんの入口付近は、昨夜降った小雨が凍結してます。この時期、夜間は氷点下ですもんね。足元に気をつけながら機材搬出。
このイベントのスケジュールは11時15時が女性、13時17時が男性。各イベントが終わるごとにシンギングボウルなど一式を男女間で移動させるため、ゆうさん含め裏方は結構慌ただしいのです。
サ室はクロモジのウィスクを中心に後半からアロマに変化する香りづくり。優しくふわーっと広がるクロモジがいいですね〜。じっくりロングの15分強、私も施設所属のSUGIさんもタオルの振り方は慎重に慎重に。
シンギングボウルは露天エリアにて。雨も降らず日中は柔らかい陽射しが差し込む中で、最後17時は山里に夜の帳が下りる頃、一番星がキラリとする中での演奏。近くで聴くも良し、露天風呂に入りながらも良しで癒やしの空間に包まれていました✨
イベント後、普段はそのままやまの湯さんに直行なので入ることのできないホロルさんの薬仁湯&サウナでしっかり体を温めます。ほっこり。
引き込んでいる水風呂は、季節に合わせて水温が変化するのがまた楽しいですね。今は体感15〜16℃❓️結構冷たく感じました🤤
ゆうさん、SUGIさん、そしてご参加の皆様、ありがとうございましたー❗
男
- 88℃
男
- 88℃
- 18℃
女
- 80℃
- 18℃
女
- 80℃
年越しカウントダウンも茨城で過ごしましたが、その後定期イベとしては今年初の茨城レ道。ホロルの湯さんにて開催✨現地ではSUGIさんがワクワクしながらお待ちしておりました。
ホロルさんの企画で始まった廃棄パラグライダー。就労支援施設で再生するU.I.Pプロジェクトも、昨日の茨城新聞で取り上げられたそうですよ🥰この活動も共感いただける方は、ぜひぜひパラグライダー素材のスパバッグ手にとってみてください👏
さてさて男性、本日は正方形のハコの方。
何やらサウナ室の設定温度も⤴️したそうで、段差の高い3段目は初手からなかなかのアツさ。そんな3段目にSUGIさんと私が登って上段からの循環担当。
茨城レ道から寄せられたクスノキをまだ茨城で披露していなかったよねってことで、クスノキの香りに癒されながらの2回戦。後半の回はスパモバ2機持ち込みの止まないロウリュ💦年始からたっぷり発汗✨
ゆうさん、SUGIさんお疲れ様でした!
そしてご参加くださった皆様、ありがとうございました。今月はシンギングボウル回もありますよ🥰
男
- 88℃
- 20℃
現地近くまでほとんど記憶がない…
眠さには勝てなかった
🐸さんいつもありがとう💕
そして11連勤目も元気にスタートしよっと
男女初回…クスノキの葉材にて自然なかほりをお楽しみ頂きそしてユーカリグロブルスにて更なる癒しが待ち受けておりました。
クスノキの葉材は見た目切り干し大根みたいに見えちゃいます。
でも、ラーメンの麺にもちょいと見えますね🎵
女性回ラスト回…クスノキのかほりが残っていたので無臭ゾーンを作り二層からのほわんっとニッキのかほりが充満しておりました。
男性回…ニッキのかほりを直にそしてほわんっとからのパロサントのかほりで
アロマはブランドによってかほりも異なり生の葉っぱとかもやり方が違えばかほりのたちかたも変わるんですょ!
中々の暑さでした。
イベにご参加頂きありがとうございました。
13日祝日シンギングボウル🥣回となります。
またのご堪能お待ちしておりまふ💕
男
- 88℃
- 20℃
女
- 85℃
- 20℃
- 2019.06.16 21:15 茶柱
- 2020.03.15 16:27 ホロルの湯
- 2020.03.30 06:31 Hororu Hororu
- 2020.04.10 15:57 かぼちゃ🎃
- 2020.05.28 21:01 YAGI
- 2020.06.06 23:24 MEG
- 2020.09.27 13:48 ホロルの湯
- 2021.01.15 17:45 ホロルの湯
- 2021.02.09 09:57 ホロルの湯
- 2021.02.16 09:44 ホロルの湯
- 2021.04.02 18:51 ホロルの湯
- 2021.08.09 11:19 snb9
- 2021.10.04 20:43 レジェンドゆう
- 2021.10.21 21:17 takumiのサウナ
- 2022.07.03 14:34 まつしょう
- 2022.08.07 12:37 せいや♨ととのい隊
- 2022.09.30 19:57 まつしょう
- 2023.03.21 20:48 takumiのサウナ
- 2023.05.07 15:07 takumiのサウナ
- 2023.06.25 16:44 Hororu Hororu