絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

武田敏昭

2024.05.22

3回目の訪問

サウナ飯

富士八景の湯

[ 静岡県 ]

露天風呂改装後、初の八景の湯。
庭園部分を整備して、壺湯が二つになった以外、特に変わらず。ととのいスペースでも増やしてくれると嬉しかったのだが…

アジフライ定食

肉厚なのが嬉しい。

続きを読む
20

武田敏昭

2024.05.21

18回目の訪問

サウナ飯

昼前から入館。
やはりこの時間帯は空いてる上に、常連爺さんたちの大声おしゃべりのタイミングともズレて、快適に3セット堪能できました。

お昼はやはりもつカレー🍛&メンチカツ
昼寝して、締めの1セットした後、にんにくラーメン🍜

にんにくラーメン

続きを読む
20

武田敏昭

2024.05.17

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

美味鶏唐揚げ御膳

5月末からのリニューアル後は、ランチもビュッフェ形式になるようです。それはそれで楽しみである。

続きを読む
4

武田敏昭

2024.05.14

17回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

焼きカツ丼(ご飯大盛り)

続きを読む
24

武田敏昭

2024.05.10

16回目の訪問

サウナ飯

今日は晴天なれど風が冷たい。
サウナ日和になるかと思って、オアシス入館。
あまり酒を呑まず、たいがい定番メニューに落ち着くので、平日限定サ活セットはありがたい。

富士山もつカレー(ご飯大盛り)

続きを読む
25

武田敏昭

2024.05.09

3回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けで久しぶりに木の花の湯へ。
体調万全とはいえず、ロウリュウ・アウスグースはパスして、その余熱を堪能しつつの3セット。
インバウンドの入浴マナーはどうにかして欲しい。

いつもの唐揚げ御膳か紅虎の担々麺でもと思ったが、受診もあったので断念。

受診後の帰路、さわやかで久しぶりのげんこつハンバーグ。

さわやか 御殿場インター店

げんこつハンバーグ&和風セット

続きを読む
5

武田敏昭

2024.04.29

15回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けの昼からオアシス入館。
夜まで仮眠後、夕食は久しぶりの親子丼。

カツカレー

続きを読む
13

武田敏昭

2024.04.25

14回目の訪問

サウナ飯

平日限定サ活セットで入館。

富士山もつカレー🍛

もつ焼き定食ブームの流れに乗ろうかとも思ったけど、やはりこれになるのである。

続きを読む
11

武田敏昭

2024.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

2度目の逗留。
念願のテントサウナ。
前回は強風のため断念しましたが、今回は利用出来ました。
まずはお部屋の卓上にある案内からQRを読み取り、そこから予約する流れ。1コマ90分1万円ですが、無料お試し期間が延長されておりました(場所柄、強風による休止が多いから?)

水着やポンチョなど持参推奨ですが、レンタルもあるようです。芝生の上なので、ビーチサンダルもあると良いかも。

大浴場で着替えとシャワー、下茹でを推奨。
水分補給用に自販機でスポーツドリンクを調達。

ロウリュウ水は大浴場の飲泉用源泉を汲み取るシステム。
アロマオイルとかはありませんので、必要な方は要持参(ホテル側のルールには特に明記されておりません)
ロウリュウ+アウスグースでも90℃が限界かも。
パイン材?の温度計+砂時計がありますが、熱で松脂が浮き出ている箇所もあり、触れる際はベタつきに要注意。

水風呂は隣接のプールで、ということでしたが、この日は幼児用の底浅な小さなプールしか水が張られておらず、シャワーも使用できるかどうか不明だったので、そこは改善の余地ありかと。とりあえずぬるい水たまりに浸かり汗を流しました。
屋外用のジャグジーバスでも設置出来たら良いと思います。

外気浴は備え付けのチェアで。
瀬浜の潮騒を聴きながらの外気浴は格別でした。

3セットほどこなして、隣接の露天風呂に浸かり、借りた桶と柄杓、LEDのミニランタンをフロントへ返却という流れでした。

大浴場のサウナは、夕食&飲酒後ということで今回は割愛。
浴室内にととのい用?のイス🪑が2脚ほど新設されてました。

静岡の地酒飲み放題

飲み放題目的でなければ、素泊まりか朝食のみのプランでも良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

武田敏昭

2024.04.16

13回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けからのオアシスサウナ。
夜まで爆睡のあとは、エビチャーハンでした。

焼きカツ丼

彩味庵のとんかつの特徴といえる、カリカリ衣の食感を愉しむならば、このスタイルも悪くないかも。

続きを読む
13

武田敏昭

2024.04.12

2回目の訪問

サウナ飯

若いスタッフさんのロウリュウスキルが上がって来たような気がします。

リーバイス・ストアでLVC501zxxの出物を衝動買いしたので、早割+200円引きで入館。

美味鶏唐揚げ御膳

続きを読む
0

武田敏昭

2024.04.11

12回目の訪問

サウナ飯

やはりカレー🍛は外せません。この日はカツカレー。
夜まで仮眠したら、にんにくラーメン🧄🍜
ペーストと揚げにんにくのW攻勢はやみつきになる味。

にんにくラーメン

想像以上ににんにくたっぷり 翌日の体臭口臭に要注意

続きを読む
0

武田敏昭

2024.03.22

3回目の訪問

サウナ飯

やはり朝からのサウナは、じつに気持ちがいいです。

夕食は気になっていたラーメン屋台のお店にて。

麺屋台かじまや

魚介醬油ラーメン(大盛り)

味玉つき チャーシュー増し

続きを読む
11

武田敏昭

2024.03.07

1回目の訪問

自宅のすぐそばなので旅行気分は皆無なのですが、先月後半からの夜勤連戦の疲れた心身を癒やすため&サウナの日ということもあり逗留しております。

平日のため、サウナもさほど混まず。

続きを読む
21

武田敏昭

2024.03.05

11回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

上カツ丼(ご飯大盛り)

続きを読む
31

武田敏昭

2024.03.02

10回目の訪問

サウナ飯

夜勤連戦中のつかの間に

ダイヤモンド富士山🗻もつカレー🍛&手作りメンチカツ

やはりカレー🍛を選んでしまうのです

続きを読む
20

武田敏昭

2024.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

富士八景の湯

[ 静岡県 ]

現在、露天風呂改装工事中(2月末まで)のため入館料は¥500引き。
昼から大騒ぎで入ってきたドラクエお兄さんたちとは、ギリギリのタイミングですれ違い、落ち着いた3セット。入浴中もおしゃべりしないと生きていけないのかね?

ミックスフライ定食

続きを読む
13

武田敏昭

2024.02.09

9回目の訪問

一週間ぶりのオアシス。

続きを読む
27

武田敏昭

2024.01.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
25

武田敏昭

2024.01.18

7回目の訪問

夜勤明けで入館。
LINE会員デー、木から火に変わったのですね。
空いていたのはそのせいもあるのかな?

食事処にて、上カツ丼
仮眠後に海老チャーハン

続きを読む
19