ささ湯

2024.07.11

2回目の訪問

サウナ飯

泊まりからのおはようございます☀

昨晩は下段カプセルにて就寝
ただ真上がイビキ強め🙄
耳栓で乗り切ったけど、朝起きたらカプセルはかなり空きがあった。こんな時は分散して欲しいもんだな…

6:30起床からの朝ウナ
浴室はガラガラ。身を清めて森のサウナへ
同席者無し!ずっと1人だから様子を見つつ都度ロウリュ🔥
深夜帯から早朝は入室少なかったのか石が熱いままなのだろう。泣きが良いこと😊
音と体で熱を感じ汗の出も朝から快調💦
森が一番好きだな!

水風呂は昨晩同様ギンギンに冷たいけど一度経験するとクセになる
今朝も何度も入り瞬冷!
流れで寝転びイスへゴロン
熱いから急激な冷却で肌の表面がチリチリ。それがゆっくりと戻る感覚
たまらん、シングル設定ならでは😇

冷凍サウナも試してみる
入って衝撃の氷点下の世界(と言うか個室)
だってドア閉めようとして内側触ったら指がくっつきそうなんだもん😱
(氷に触れると起こるあの現象)
だからサンダル履いて入るのか
床に足裏くっついたら大変だもんね

それにしても冷えてる❄️
ヨソでもこの手の冷却室は見るが、氷結度合いだとこちらが過去一かも
その個室には演出としと獣の皮が掛けられているがこれが何かさっぱり分からん
ゴールデンカムイ読んでる人ならすぐ分かるんだろうけど、未読の私はお手上げ🤷

森3、から風呂1、ドライ1

最後にあつ湯で締めて…。ん、湯がない
もしやこのセメントでうず高く埋め立てたスペースが元の湯船なのだろうか?
ま、全然問題ないですけどね

朝食を食べて退館
今回は正直ウェルコンが狙いだったけど、
森のサウナ→シングル水風呂→休憩の流れが最高すぎた😇

やっぱウェルビーは楽しい!
次はいつ来れるかな〜

ささ湯さんのウェルビー福岡のサ活写真
ささ湯さんのウェルビー福岡のサ活写真

朝食セット

ご飯と味噌汁はおかわり無料!2杯目はTKG🥚!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,82℃,80℃
  • 水風呂温度 -5℃,16℃,4℃
4
135

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.11 19:04
1
ささ湯さん、九州サ旅お疲れ様です! あの毛皮には自分もドキッとしたけど、たしかトナカイだったような記憶が、、🤫それより改名したんですね!👀
2024.07.11 20:22
1
Atsushiさんのコメントに返信

さすがはAtsushiさん、ウェルビー福岡まで行かれてるとは!守備範囲の広さは全盛期の飯田哲也バリですね😁。毛皮はトナカイでしたか、ちょっと怖かったっス😅名前は佐賀の施設で感動したので言葉遊び。そろそろ戻します笑
2024.07.11 21:42
1
ささ湯さんのコメントに返信

数年前に九州サ旅した時に寄らせてもらいましたが、イカれた水風呂と珍しいかまぶろ、湯船が無いことくらいしか記憶に残ってないです😅
2024.07.11 22:21
1
Atsushiさんのコメントに返信

そっちのイカれてるでしたか😅あの4℃水風呂、入る上での注意書きがある訳ではなく、ましてや離れにある訳でもなく、しれっと目立って分かりやすい場所にあるから厄介です🤣
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!