2021.07.02 登録
[ 北海道 ]
昼12時からサ活♪
祝日の割には激混みではなく、混んではいましたが快適にサウナも風呂も過ごせました♪
絢ほのかのサウナは温度計は90℃を指してますがそれ以上の体感温度があって短時間で汗が出ます♪
オートロウリュ2回当たりましたが最高に心地良いです♪
絢ほのかのいいところはスタッフが赤いシャツで「黙浴」と書かれたのを着ていて黙浴をアピールしているのは他の施設も真似してほしいと思います。
サウナ入って炭酸泉入ってレストランでビール飲んで仮眠してアカスリとオイルマッサージしてまたサウナに入ってという贅沢三昧が出来て最高の1日でした♪
お会計もとんでもない金額でしたが(>_<)
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
朝4時からサ活♪
今年最後に相応しい施設でサ納めしようとセンチュリオンにやってきました♪
サウナイキタイを始めた最初の投稿がセンチュリオンだったので今年の〆にも最良の施設です♪
行く前に電話して混んでないことを確認してから行きました(笑)
フロントでお久しぶりですと声をかけられてサウナ納めですか?と聞かれました(笑)
サ室はソロ~最大3人で快適に素晴らしい熱さを満喫できました♪
自分の中ではサ室と水風呂に関してはナンバー1施設ですね♪
来年も沢山通いたいと思います♪
いつもいいね押してくださる皆様、コメントいただける皆様、今年7月からサウナイキタイ始めましたがありがとうございましたm(_ _)m
来年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
男
男
[ 北海道 ]
16時からサ活♪
雪が降っていたので屋内駐車場へ♪
ちょうど特等席が空きました♪
皆さん年末年始のお休みのようでなかなか混んでました。
サクッと3セットしましたが運良くストーブ前最上段を3回座ることができました。
やはりたまゆらの灯はストーブ前最上段の熱風を感じるのが最高に気持ちいいですね♪
それでもサ室は混んでいたので出入りが多いのでいつもより温く感じました。
人気のスーパージェットもちょうど空いて、肩と背中を集中攻撃すればこれまた気持ちいいです♪
去年の大晦日はハチャメチャたまゆらの灯は混んだので今年の大晦日はどこで今年1年のサ活を締めくくろうか悩みどころです。
男
男
[ 北海道 ]
朝6時からサ活♪
つきさむ温泉に来る前に山岡家で期間限定プレミアム醤油大盛りと小ライスセットを食して来ましたがネギ醤油ラーメンと同じくらい好きですね♪
5時50分にはつきさむ温泉の駐車場に着いてましたが誰もいません。
5時58分になっても誰も来ないので、今日はもしかしたら休業日か!?と嫌な予感がしましたが普通に営業してました(笑)
朝イチから誰も来ないなんて初めての出来事でビックリです。
今後2度とないような気がします。
1セット目からソロ活で贅沢空間でした。
スタートは温度計102℃でしたが15分後92℃と10℃も下がっててつきさむ温泉らしいムラでした(笑)
2セット目の途中までソロ活で6時32分になってやっと2人目のお客様がサ室にいらっしゃいました(笑)
どうして今日はそんなに空いてるのか謎です(笑)
年末で皆さん忙しいからでしょうか?
その後もサ室は最高3人しか同時にいなくて珍しすぎました。
しかもこんな空いてる日に限って全身刺青の方を発見!
しかも隠れてコソコソすることなく堂々とつきさむ温泉を楽しんでいます(笑)
雑談グループは通報したくなりますが刺青は個人的には気にならないのでスルーしました(笑)
今日は空いてるので多分誰も通報しなかったことでしょう。
刺青の方、今日はレアな空き具合で良かったですね(笑)
男
男
[ 北海道 ]
23時からサ活♪
本当は今日までつきさむ温泉がイベントだったので行きたかったのですがいろんな方の投稿を見て予想どおり激混みみたいなので辞めて、空いてそうな時間帯のたまゆらの灯に来ましたがまずまず空いてて快適サ活ができました♪
遅い時間なので若者集団はいましたが、サ室で雑談グループがいなかったので本当に良かったです♪
外気浴スペースは先日の大雪でリクライニングチェアが撤去され、奥のスペースが雪で入れなくなっていました。
すっかり外はマイナス気温で外気浴が最高にシビれる寒さで気持ちいいです♪
閉店間際の看板照明が消灯したところでパシャリ笑
男
[ 北海道 ]
夜中3時からサ活♪
1・2セット目までは奇跡のソロ活で贅沢気分でしたが、3セット目朝4時のオートロウリュ発動の時にバカ者4人組が大声で入ってきてサ室でも大声でずっと雑談していて今までの贅沢空間から一気に悪魔の空間になりました。
おまけに42℃の浴槽にサーバーの水を紙コップに入れて浴槽の縁に4個並べる始末………。
帰り靴箱やロッカー見ると全員日帰り入浴みたいなので受付紙に書いてる黙浴に協力しますのチェックは意味がないことがわかりました……。
センチュリオンはこういう輩率が高いのが最大の欠点なんですよね。
しかも今日は脱衣所や洗い場も散らかっていて汚いのが目立ちましたのでセンチュリオン側の姿勢の問題が大きいと思いますね。
サ室の熱さと水風呂の冷たさと外気浴スペースのちょうどいい気温が最高なだけに本当に残念な気持ちになります。
歩いた距離 1km
男
[ 北海道 ]
夜中3時30分からサ活♪
常に4人くらいいましたが雑談グループもいなくて快適サ活でした♪
日帰り入浴の受付の紙に黙浴のチェックが出来た効果でしょうか?たまたまでしょうか?
全員日帰り入浴みたいで帰る際、皆さんどんかぶりして脱衣所が密になりました………。
また1ブロックロッカーが撤去された部分がまたロッカーが元に戻ってました……。何故だろう……。
サ室の12分計が故障中だったので不便でした。
テレビの時計で時間見てました。
いつも通りの刺激的なサ室の熱さと刺激的な水風呂の冷たさで今日もどっぷりととのえました♪♪
男
男
男
[ 北海道 ]
夜中3時からサ活♪
日帰り入浴の受付の紙がサウナイキタイ投稿しますのチェック入れる部分が、黙浴を徹底しますに変わっていてセンチュリオンのやる気を感じました。何も対策しないよりは出来る部分から対策する姿勢に拍手を送りたいです!!
ちなみにサウナイキタイ投稿しますのチェックはなくなりましたが、サウナイキタイ投稿しますと伝えると今までどおり+10分サービスになるので良かったです♪
ロッカーが1ブロック撤去されて日帰り入浴は最大13個のロッカーになったので少し脱衣所が広くなりました。
今日は人が少なく終始雑談グループがいなかったので快適サ活でした♪
少しずつでもいいので黙浴の意識改革が出来ると嬉しいですね(^^)
歩いた距離 1km
男
[ 北海道 ]
昼13時からサ活♪
珍しくサウナからではなく岩盤浴からスタートして13時・14時の2セット入りました♪
13時は貸切、14時は2人しかいなかったので良かったです♪
とんでんで入浴セットの天丼を初めて食べましたが具材と味が素晴らしく、とんでんに来たら天丼注文が鉄板になりそうです♪
鯖だと思うのですが天丼の具材で鯖は初めてで鯖最高です!!
仮眠してから夜はサウナを4セット♪
1セット目はセンチュリオンかと一瞬思ってしまう熱さでしたが2セット目は中温サウナかと思う温さで温度計見ると90℃切ってます………。
相変わらずサ室の温度はムラがあります。
夜はたまゆらの灯でよく見た人がいましたが、たまゆらでもいつも雑談でうるさかったですがつきさむ温泉でもうるさかったです……。
こういう人種の人はどこの施設に行っても雑談するんだろうなぁと悲しい気持ちになりました。
今日はとんでんで配膳ロボットが1回も来なかったです。
他の席では見かけたのですが、気まぐれで来たり来なかったりなのでしょうか?(笑)
男
[ 北海道 ]
夜中3時からサ活♪
スタートは3人しかいませんでしたが後から増えてきて最大5人サ室にいる状況もあり、日曜日の夜中だから空いてると睨んで来ましたがアテが外れました(笑)
その中の2人組がサ室でもととのい椅子でもずっと雑談していてイライラしました。
終始雑談集団を見ない日はほぼないセンチュリオンはある意味異常な気がします……。
サ室は安定の108℃、水風呂は8.3℃表示で差が約100℃でこの刺激を体感したい時についつい来てしまいます。
雑談さえなければNo.1施設なんですけどね……。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。