湯処ほのか
温浴施設 - 北海道 北広島市
温浴施設 - 北海道 北広島市
昼1時30分からサ活♪
GW真っ只中の昼間👀
意外と混んでなくて快適サ活♪
サ室の温度計はTV下は84℃。
4段目の温度計は92℃。
改修前と同じ温度計の熱さになってて、4段目が出来て高さが増えたので、改修前より4段目は激アツになりました😆😆😆
手稲ほのかの4段目と同レベル!?
手稲ほのかより熱いんじゃないかと思ってしまいます😆😆😆
4段目はマヂに12分は入れないです😣
もう自分との戦いです!!
いやぁ、刺激的な熱さで、最高に気持ちいいです😆😆😆
5セット中、1セットだけししおどしに遭遇しましたが、むしろ、ししおどし発動しなくてもいいと思ってしまいました😅
1セットだけ3段目に座りましたが、改修前の3段目と同レベルくらいの熱さ感くらいでした💡
手稲ほのかまで行かなくても、激アツが体感出来たので、最高です!!
あれっ、手稲ほのかと北広ほのかはどっちが近いんだろうか?笑
外気浴は、アディロンダックが5脚あったのが4脚に減ってました😅
1脚壊れたのでしょうか😣
日中、暖かかったので、常に満席ぎみでしたが、5セット中、4セットはアディロンダックに座れてラッキー🙌
替わり湯は、ゴジラ×コングのコラボ湯で、モール泉みたいな色の湯で、ぬるめで好きな湯でした😊
〆に炭酸泉にゆっくり浸かって、湯処ほのか、最高です😆😆😆
夕方から、浴場は急に混んで来ましたが、サ室はまだ空いてました💡
男
水冷さんもそうでしたか😊あとはほのかは料金設定も施設ごとに違ってて、うまい料金設定だと感心します💡ししおどしは以前から一瞬しか熱くないので、あまり意味がないですよね😅
リニュ後行くの忘れてました! 次の休みはここに行きますー≡┏( ^o^)┛
トントゥありがとうございます😊是非、4段目の激アツを体験してください😆いつも恵庭ほのかと北広ほのかのどちらに行こうか迷ってしまいます😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら