アクア東中野
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
羽衣湯へ行く電車に乗り換えるため、東中野で下車する。
大江戸線乗り場に向かうもよく考えたら(よく考えなくても)今日は金曜で定休日だった。
店前まで行って写真だけ撮って帰る、悲しきルーティンは未遂に終わったものの、こんなことなら職場のある池袋から直で「湯〜ゆランドあずま」にでも行っておけばよかったと考えても後の祭りだ。
ここが選択肢の多い東中野なのを幸いとして新たな目的地へと向かう。
日中の暑さは夜になり落ち着いたとはいえ、動けばすぐに汗が出る。
恐らく一番駅から近い、またしてもアクアへ向かう。
前回、スタンプが貯まってサウナ代がサービスになったのに味をしめ、さらにスタンプカードを進める。
混んでいるのはわかっていた。お喋り集団がそこかしこにいる。
体を洗ってからの行き場がない。
炭酸泉と露天風呂は早々に諦めた。
内風呂はTVを見ている人が多い。
プールサイドは隙間なく人が座っていたが、プールの中はなんとか空きがあった。
プールの温度感は絶妙だった。
ぬるいお湯ではなく、温かい水。
わかるかな〜、わかんね〜だろ〜な〜。(自分でも何言ってるかわからない)
サウナ室の様子を見に行ったら空いていたので座った。
下段の入り口近くで今日は熱いのは全く要らなかったからぴったりだった。
ちょうどオートロウリュのインターバルだったから、タイミング的にもゆっくりするにはぴったりだった。
時間をかけじっくり汗をかいた後は水風呂で急冷却した。
この落差が気持ちいい。
温度が下がり切る前にプールに移動する。
思い切り足を伸ばせるのがいいし、好きなだけ体を沈められるのもいい。
今日はもういつでも帰っていいと思えるぐらいに1セット目から満足したのだけど、結局、この後、3セットもしてしまった。
帰る頃には23時半を過ぎていた。
受付は帰る客と今来た客で混んでいた。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら