湯宿だいいち
ホテル・旅館 - 北海道 標津郡中標津町 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 北海道 標津郡中標津町 宿泊者限定
今回は親を連れ約5ヶ月ぶりの訪問。
むかわ穂別あたりを中心に渋滞に巻き込まれ、1時間遅れの6時間30分かけて到着😌💦
とりあえずチェックイン優先するためお昼食べずに来たため18時前に夕食を予約。
美味しいと分かっててもやっぱり美味い!
美味しいの再確認😊
お酒も飲んでたので時間を空け21時頃大浴場に。
はやる気持ちを抑えながら体を清め、サウナへ。
照明を暗くしてると書かれており、中を覗くも何も見えない😂
パッと見終わってると思えるレベル💦
サ室に入るとうっすら照明が。さながら寝室で使う豆電球レベルの明るさ。
ウォーリュを最初に行う。
鼻でゆっくり呼吸出来るものの湿度ムンムンのアチアチな空間。
2セット目8分待つもオートロウリュ起こらず。
最上段でいるには体調的に心配なため中段に移動後1分ほど経ってオートロウリュ発動。
アチアチの熱のカーテンが降りてくる。
最高すぎる✨
上がった時にがっつりあまみ出来てた💦
1、2セット目に水風呂30秒からの川へ。
1セット目にタオル流されかけたため2セット目にイスに置いとくも今度は体ごと流されかける笑💦
仰向けからうつ伏せになり川に逆らうようなポジショニングに。
眼の前に川。頭潜るもメガネ流されかける(笑)💦
体以上に肝を冷やす結果に😂
目先の快楽に投じるのはダメ!ゼッタイ!
サウナや香り、水風呂、建物の造り、お風呂と全てにおいて最高でした😌
サウナ:6分、10分、5分、7分
水風呂:30秒→川、30秒→川、なし、なし
休憩:10分 × 4
合計:4セット
フクロウ綺麗に撮れましたね❣️川はホント流されますよね、要注意ですね😅
すごい人だかりでしたね😅 フクロウが現れたら1室ずつ室内の電話でお知らせすると部屋のしおりに書いてましたが実際に行うサービスに感服でした😌 川は流れ速くなってる気がします笑 明日は眼鏡とタオル置いて利用します😂
トントゥありがとうございます😌
渋滞😓💦お疲れ様でした! 帯広に向かう途中に釧路方面の下道も道東道も混んでましたね😓 だいいち泊うらやましいです✨ 何もかも流されなくてよかったですねー😢💦 明日大喜湯2階のサウナオープンするみたいです✨
川1分位だった気がします。 道東の夜なのに体ポッカポカでした😊
親も喜んでて連れてきて良かったです😊 食事も美味しいので本当素敵な施設です😌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら