ヨッシー

2021.06.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

オープン前から楽しみにしていたサウナラボ。
女性用は以前より予約がしやすくなっています。
サ室は予約時間ちょうどの入場のため、ライブラリーでサウナ本を読みながら待機。

サウナハット、ポンチョ、タオルはセットに含まれているため手ぶらで行けるのが嬉しい。
アメニティのシャンプーやボディソープもいい香りで、これは自宅にも欲しくなるやつ。

#サウナ
IKE SAUNA
瞑想サウナ。薄暗い畳の部屋の中に水が流れています。ロウリュで畳がかなり熱くなるのでタオルを敷きました。

FOREST SAUNA
今日はヴィヒタのアロマが入った桶でセルフロウリュ。サ室内に時計がなかったので砂時計持参すれば良かった。

ICE SAUNA
水風呂の代わりの冷凍庫。雪の中にいるような感覚。

NKY
内気浴は土とヴィヒタの香りが充満していて、森の朝のようなじんわりした暖かさ。

VIHTA MOUNTAIN
ポンチョを着て寝転がると寝落ちしそうに。ずっとここに居たい。笑

終わったあとは気仙沼のコーヒーをいただきました。
サウナブームでどこに行っても混んでいるため、各回6人の予約制が快適すぎました。

歩いた距離 0.8km

ヨッシーさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!