絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

媛サウナー

2022.03.03

35回目の訪問

ひなまつりサ活、蒸でがっつり岩盤浴からの、サウナ3セットちょっと
若者のおしゃべり、年配者のやりたい放題は変わらずだけど。
久米之癒やたかのこの湯では、みなさん床の汗をふいてサ室を出てたのに、ここはもうやりたい放題。タオルマットはぐちゃぐちゃ、床どころか壁まで汗でびしょびしょにしてそのまま退出。もちろん場所取りしたままでね。
なんとかなりませんか?
ほんと客のマナーは最低だよ。
お風呂もサウナもキスケが好きなのに、残念です。

続きを読む
29

媛サウナー

2022.02.28

2回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りサ活、計5セット。
2月ラストはショートトリップ感のそらもりへ。

仕事中からずっと、何を食べるかどう過ごそうか、ワクワクが止まらない!

サウナからのごはんからのゴロゴロ休憩、
って思ってたのに、予定外の仕事が入って帰りが遅くなり、
サウナ2セット、ごはん、ゴロゴロ、サウナ3セット、っていう時間配分に。

みなさんマナーよく、サ室の場所取りもなく、寝転がる人もおらず、水風呂に誰も沈んでなく、アロマ水も絶妙なタイミングで補充に来てくれて、毎セット、セルフロウリュできた。
なんて平和。しあわせサ活ありがとう。

和風おろし豆腐ハンバーグセット

サラダの玉ねぎが元気良すぎだね。

続きを読む
31

媛サウナー

2022.02.26

34回目の訪問

お風呂の日サ活
1セット。
わかっていたけど、激混み。
そうなるといろんな人がいて…
敷いてるタオルのマットの上で
タオルをしぼる人。
混んでるサ室で
トドのように横になってる人。
さらにその人、
冷たいほうの水風呂で
仰向けで大の字で潜水して
水風呂を占拠してた…
もうその水風呂に入るのムリ。
ぬる水風呂では子供が遊んでる。
いろいろムリで、早々に退散。
リベンジしなきゃ。

続きを読む
34

媛サウナー

2022.02.22

2回目の訪問

ネコの日サ活2セット。
テレワークプランを利用しました。
チェックインして、まず温泉。
サウナの温度計が50度!
なんてこと!
体の、熱源側は熱いけど反対側はぜんぜん、っていう…
レンガに抱きつくくらいの勢いで火傷寸前まで寄って熱を求める。

ちなみに水風呂はありません。
ちょっとだけ露天になってるので外気浴はできます。

そんなこんなで、ととのいはイマイチ。
でも、ほぼ貸切で道後の湯を堪能し、ゆっくりできたからいっか。

続きを読む
29

媛サウナー

2022.02.15

33回目の訪問

久々サ活の昼サウナからの蒸。
サウナ、ぬる水、内気浴
サウナ、換気、退出、薬湯
サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
セルフロウリュ×1
オート熱波×1

若者グループも年配者も、
おしゃべりが止まらない。
浴室ではマスクもしてないのに
気にならないのかな。

お昼は、文鳥丸さんも紹介されていた、鮭といくらの親子丼を。
寒ブリ丼は終わったのかなー、残念。

食後は蒸で休憩。
だらだら休日、最高。

続きを読む
41

媛サウナー

2022.02.02

32回目の訪問

水曜サ活

平日の夜ってこんなに空いてた?
人少なくてめちゃめちゃ平和サ活3セットちょっと。
サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、ぬる水、サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
オート熱波×1

やはし平和な時のホームは落ち着くよね。
サ室も浴室も広々だし、洗い場も1人分のスペース広めで仕切りも高いし。

今夜のお目当ては厄除けロウリュ。
サ室の板が熱くて、足裏火傷する思いで下段まで行ってじゃばらアロマ水を…と思ったら、空っぽ!
もーーー。不発。

続きを読む
39

媛サウナー

2022.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

入り口から非日常で旅気分味わえるこちらへ。
朝割でお得すぎる朝ウナ3セット。
だからか、人多め。サ室もいっぱい。
サウナは軽めに、とろとろ温泉を満喫。
ただ、どの浴槽も湯が熱くて、ぬる湯でしかくつろげないけど。
あとは、ランチして、読書して、ゆっくり過ごそう。
と思って読みたい本を何冊か持参したのに、一文字も読まず爆睡。
でも良い1日でした。ごはんも美味しかった。

旅するウェルビーイングの飲茶セット

ガパオ(担々麺も選べる)、よだれ鶏、焼売、タピオカ(チョコ)のセット。アジアご飯大好き。

続きを読む
40

媛サウナー

2022.01.29

31回目の訪問

土曜の夜、混雑状況を確認しながら、なんかいけそうな感じだったので覚悟のうえで乗り込んでみた。
思ったよりは混んでなかったけど、若者が多く、おしゃべりが絶えない。
これは長居は危険。
サウナ、冷や水、外気浴の2セットさくっと。
最近そんなに寒くないから、外気浴がいい感じ。
でも、椿まつりの頃がいちばん寒いと言われる松山。そろそろ寒波が来るのかな。

続きを読む
37

媛サウナー

2022.01.18

30回目の訪問

朝ウナ3セットちょっと。

全身清めたあと、炭酸泉と源泉かけ流しで温まり、ぬる水風呂で水通ししてサウナへ。

サウナ、ぬる水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、ぬる水、サウナ、冷や水、外気浴

サ室の場所取りは相変わらず。
セルフロウリュは空っぽ。
でも、リッチととのいイスが1から3に増えてた!

サウナ後にまた、炭酸泉と源泉かけ流しで温まる。薬湯は混んでたから今日はなしで。

だいたいこんな感じのキスケルーティン。

続きを読む
32

媛サウナー

2022.01.11

29回目の訪問

年末年始、仕事だったり、寒かったり、混んでたり…で、ようやくの初サウナ3セットちょっと。

サウナ前の温泉で、
炭酸の吹き出し口の正面で炭酸を浴びてる私の前に座り、吹き出し口を塞ぐ老婆。なに?嫌がらせ?
イライラが我慢できず、源泉かけ流しに移動したら、プールくらいのぬるさにビックリ。なんてこと。
あまりに寒いので薬湯に移動。後から入ってきた別の老婆が、なにこれ!薬が薄いんよ!と激キレ。とばっちりがくると嫌なので逃げる。

2022年もこんな感じかー。
と、がっかりしつつサウナへ。

サウナ、ぬる水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴、薬湯
サウナ、ぬる水、サウナ、冷や水、外気浴

2セット目の外気浴が寒くて最後に薬湯で温まったせいか、
3セット目でオート熱波を控えてたのに熱くなりすぎて、途中ぬる水でクールダウンしてから熱波に臨む。
女湯には1つしかないリッチイスで2022年初ととのい。
サウナは空いててほぼ貸切、セルフロウリュもジャバジャバ好きなだけ。

サウナは平和だったー、ありがたい。
今年も通いまーす。

続きを読む
43

媛サウナー

2021.12.28

28回目の訪問

早朝サウナ3セットがっつり。
休みの日は時間気にせず、
事後の睡魔も気にせず。

サウナ、ぬる水、内気浴
サウナ、ぬる水、サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、サウナ、冷や水、外気浴
オート熱波×1
セルフロウリュ×1

1セット目は寒くて室内で休憩。
2セット目はオート熱波に合わせて休憩なしで。
3セット目はもう少しいけそうだったので休憩なしで。

今日も空いてて快適。
平和サ活ありがとう。

続きを読む
47

媛サウナー

2021.12.26

27回目の訪問

100円クーポンが終わるのを待っての朝ウナ3セット。
そしたら今日はお風呂の日で300円だった!
でもまあいつもの日曜な感じ。

サウナ、冷や水、外気浴、薬湯
サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
オート熱波×1

1セット目、
オート熱波が始まると同時に
換気も始まりドア全開。
せっかくの熱波が意味なし。
なので外気浴のあと薬湯に浸かり、
ドアが閉まるのを待って2セット目に。

人もそこそこだったけど、
無法地帯になることもなく、
良い蒸しでした。
平和サ活に感謝。

でも帰るときには入り口に大行列が。
早めに行ってよかった…

朝風呂ポイントカードってのが始まってて、朝風呂5回で入浴や岩盤浴の割引だって。さっそく1ポイント。

続きを読む
40

媛サウナー

2021.12.22

26回目の訪問

水曜サ活

年内に実現することができました。
仕事前の早朝サウナ3セット、短め。

昨夜はテレビ見ながら寝落ち。
今朝5時前に目が覚めて、
ぜんぜん寝た気がしなく、
ダルさ全開のなかサウナへ。

サウナ、ぬる水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
セルフロウリュ×1
オート熱波×1

帰ったら死ぬほど眠くなり、
30分くらい仮眠してから出勤し、
今に至る。
居眠りしませんように…

続きを読む
52

媛サウナー

2021.12.21

25回目の訪問

100円で朝ウナ2セット。

サウナ、ぬる水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
オート熱波×1

3セット目いこうとしたら
換気中だったから、
2セットで終了して
あとは温泉を満喫。
炭酸泉も肩まで浸かれたし、
何より、
空いてて快適だったー!

続きを読む
48

媛サウナー

2021.12.12

24回目の訪問

朝ウナ、3セットちょっと。
サウナ、ぬる水、サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴

1セット目
誰もいなくて、今のうちにセルフロウリュを…と思ったのに、空っぽ。
2セット目
前の段でタオルを使って体操する人。
テレビが見えん!
3セット目
最上段で寝ころんでイビキかく人に、氷をズルズルすする人。

これ以上はムリ、退散。
コンディション悪。
日曜は無法地帯だな。

続きを読む
44

媛サウナー

2021.12.09

23回目の訪問

仕事でイラつくことがあり、
こんな日は酒かサウナか…
よし、サウナ行こ!
ってことで夜サウナ4セットちょっと。
サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、ぬる水、サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、ぬる水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
炭酸泉はまた半身浴だったから
薬湯と源泉かけ流しで
あたたまる。
あー平和。来てよかった。

続きを読む
46

媛サウナー

2021.12.03

22回目の訪問

昼前サウナ3セット。
ほんとはもっと早朝に行こうと思ったけど、暗いし寒いし雨だし…で、二度寝してしまい、昼前にイン。

まあまあ人多め。
そうなるとサ室の場所取りが気になる。
マット置きっぱで戻ってこないとか、
ほんと注意してほしい。
そしてリッチイスが1つしかないから
座れない。あと2つ、どこ行ったの?

これは人の多さに関係ないだろうけど、
今日の炭酸泉はまた半身浴。
歩行湯からも湯が少ないって声。

やはし空いてる時間帯に行かなきゃだな。

続きを読む
43

媛サウナー

2021.11.30

21回目の訪問

早朝サウナ3セット。
セルフロウリュ×2、オート熱波×1。
外気浴のリッチイスが1つしかない!
なんだよ、それ。

今日のサ活は…
仕事前のサウナ。に憧れるけど、
その日の仕事、大丈夫?
遅刻しそうだし、
居眠りしそうだよね。
と、いろいろ懸念あり。
なので休みの日に予行練習を…
っていうヒマな考えで早朝サウナ。
めちゃめちゃ空いてた!
炭酸泉もお湯たっぷり。
セルフロウリュのお茶もたっぷり。
快適すぎて3セットしたけど、
ほんとの仕事前なら2セットだな。
仕事前サウナ、行けるかなー。

続きを読む
61

媛サウナー

2021.11.23

20回目の訪問

深夜サウナ4セット。
セルフロウリュは終始空っぽ。
オート熱波は無かったし、
1時過ぎるとサウナぬるすぎ。
炭酸泉はまた湯量が少なくて
半身浴になる。
深夜はサービス低下するなら
割引してほしい。
そんなイマイチなサ活でした。

続きを読む
47

媛サウナー

2021.11.16

19回目の訪問

朝ウナ3セット。
サウナ、冷や水、サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、ぬる水、サウナ、冷や水、外気浴
サウナ、冷や水、外気浴
セルフロウリュ×3
オート熱波×2
今日の体力使い果たす。
もう寝るしかない。

続きを読む
53