たかし

2021.08.17

15回目の訪問

火曜夕サウナ。17:30 IN。曇り。600円。
八朔の緑に囲まれてととのう。

ここは、地元の方が多く、落ち着いた雰囲気が好き。外気浴も緑の中でのんびりできて落ち着く。

1セット目。冷シャンプーで体を清め、露天の八朔の湯で温まる。そして岩盤浴サウナ。珍しく 3人ほどいる。隣には、ハアハアいいながら汗を拭き続けるおじさん。集中できず退室。水風呂14.5度。冷たっ。自然の中にいるような外気浴。600g減。

2セット目。高温サウナ。90度。心地よい温度。テレビの国会答弁を薄く聞きながら蒸される。サ室出て目の前の冷水機でゴクゴク飲む水がうまい。冷たい水風呂最高。50g減。

3セット目。高温サウナ。上段は結構人で埋まってたが、隙間に座る。目を閉じて蒸される。水風呂で冷やした後はデッキチェアに寝そべり外気浴。空にはちょうど飛行機。200g減。

4セット目。高温サウナ。長めに蒸される。長めの水風呂。冷水シャワーからの冷温サウナで終了。200g減。

岩盤浴サウナ 1セット
高温サウナ 3セット
合計 1.05kg減。

サ飯は、コロッケ定食 600円。

たかしさんのヨコヤマユーランド緑のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!