スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
蒸気浴カルダリウム10分⇨水風呂1分⇨外気浴10分×1セット
フィンランド式サウナ12分⇨水風呂1分⇨外気浴10分×3セット
ケロサウナ12分⇨水風呂1分⇨外気浴10分×3セット
本日は仕事休みで久々に朝ウナ、AM5時00分チェックイン🚗
東京ディズニーリゾートで知られる千葉県浦安市にある『スパ&ホテル 舞浜ユーラシア』♨️
【SAUNACHELIN 2018】で第9位に選ばれた施設で、日本有数のホテルサウナと言われ、“夢の国より夢の国”とも称される程サウナーから絶大な指示を得ている🏨
サウナは3種類。
①『フィンランド式サウナ』🈂️
高温低湿のサウナで温度は90℃、しっかりとした熱気で発汗も良い。3段式でTV有りだが消音字幕付き、ピアノのヒーリングミュージックが流れていて、照明が暗めで集中でき、自分と向き合うことができる。
“サウナーズポイント”はサ室入って左側の手前奥の3段目。そこだけ壁が凹んでいて、横に排気口があるので熱気がそこに集まってくる👆
②『ケロサウナ』🈂️
サウナの本場フィンランドで“木の宝石”と称される、かなり希少価値が高い最高級木材『KELO』を割って壁面に張る造り方もありますが、🈁は丸太でまるまる使い、組み合わせログハウスのようなサ室にしているのが凄すぎる🪵
ケロの特徴は独特の甘く柔らかい香りがあるのと、断熱性に優れている点にある。
サ室は3段式で温度は70℃前後設定。鼻呼吸ができる温度なので、ゆっくり香りを楽しみリラックスしながらの発汗は至極❗️間接照明も雰囲気あり、サウナヒーターは本場フィンランド製『HARVIA社』のストーブ2基設置(通称:Twin tower)と、今まで入ったサ室で1番本場フィンランド感がある🇫🇮
“サウナーズポイント”はサ室入ってすぐ目の前の3段目の排気口のすぐ横。天井が低く、空気の対流もあり1番熱い👆
③『蒸気浴カルダリウム』🈂️
古代ローマの公衆浴場をモデルにして造られたそうで、ブルーの陶器で作られたサ室は神秘的な雰囲気が漂ってる✨中央に塩が入った陶器が鎮座している。
温度、ミストの質量も抜群で、かなりレベルの高いミストサウナ❗️
水風呂は本日のコンディションは18.6℃で、深さもあり、全身均等にクールダウンでき気持ちいい。
外気浴スペースは海も近いこともあってか風が大変心地よい💡3つあるデッキチェアに寝ながらの休憩や、寒い時期には露天風呂すぐ横にあるととのい椅子に座り、足湯しながらの休憩がオススメ🦶
お風呂も天然温泉掛け流しで大変気持ちよく、言うことなし👍
男
ASANOさん、今月末に泊りではないですが、ディズニーシーに自分以外が行ってる間の半日滞在予定ですので、タイムリーに大変興味深く参考にさせていただきました。まさにイメトレするには持ってこいのサ活でした🤣ありがトントゥを少ないですが🙋♂️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら