絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ざっこくピアノ

2022.07.02

1回目の訪問

ホテルサウナの最高級を味わいました。

14時にサウナに。

この時間は、めっちゃすいていて最高です。

そして、落ち着いているサウナ室

BGMもないので、とにかく、ゆっくり落ち着いてサウナを味わえます。

サウナマットも使い放題。
お尻と足の所に、2枚サウナマットを使いました。

水風呂もとても良いのです。

小ぶりですが、温度もGOOD。

そして、外気欲が何より最高だったのです。

青空と雲を見ながら、ゆったりトトノエル椅子があり、本当にゆっくりさせて頂きました。

広くて落ち着いている最高のサウナでした。


翌朝も、朝6時から4セット。
トロケました。

続きを読む
15

ざっこくピアノ

2022.06.26

3回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

サウナ水が本当に美味い!
そして、コンパクトながら、ガウンやサウナハットも使えるし
森のサウナも良いし。

実は、ウェルビーの中で1番好きなサウナです。

入店は18:30くらいです。

サウナ室の混み具合も普通。
インフィニティチェアで、休む時にガウンを羽織って、目にあっためたタオルをのせると本当にニヤけてしまうくらい幸せに(*´╰╯`๓)♬

しかも、今回は、サ飲み
もしました。

元気をフルチャージしたぞーい

おでん、どて煮

うまかったなー

続きを読む
18

ざっこくピアノ

2022.06.25

7回目の訪問

とろけてしまうようなサウナ!
思わず微笑んでしまうような至福な時間サウナでした。

先日のビンゴ大会で、宿泊券が当たり、土曜日、休日出勤後、疲れた心と身体で、入店。

入店は、21時少し前です。

その後、1回目のサウナ。
テレビは、TBSの世界不思議発見!が流れる中、ケロサウナの心地よさに浸りました。

そして、水風呂。
ツインタワー水風呂は、めっちゃ気持ち良いィ!

1セット目から、めっちゃトトノイモード。

そして、トトノイ椅子は、最高!

その後も、何度も何度も、サウナに入り、10セットしましたよー

続きを読む
19

ざっこくピアノ

2022.06.21

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

仕事終わり、22時に入店。
深夜のサウナ。
しかも雨の中のサウナ!

幸せすぎる
あっという間の二時間でしたよー。

本当に、ここのサウナ室が好き

そして、何度となくローリューを味わい
うちわで青いて頂き

ジュワーっという聴覚
そして、ローリューの心地よい香り。

本当に極楽のなかに吸い込まれるようなサウナでした。

外のトトノイスペースも良くてとろけました。

そして、23:38頃のサウナ室

3人くらいになり、寝サウナしたよ。

サイコーでした!
本当に
幸せー

続きを読む
12

ざっこくピアノ

2022.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

サウナを好きになって、本当に良かったと思えた1日になりました。
北陸のサウナの聖地!スパアルプスに巡礼しました。
道のりは厳しく。。
20:25に施設には入りましたが、20:30からのzoomでの軽い打合せの予定が、終了時間は21:50。。楽しみにしてたマイファミリーは、お預けにし、22:00のアウスき間に合ったー。と、身体を急いで浄めて、サウナ室へ!

うわー。本当に最高なんすよ。サウナ室。そして、最高のアウス。もー最高です!
正直、仕事もつらくて仕方なかったですが、一気に飛びました!飛びましたー!
そして、水風呂!もーーー、。マジで最高っすよ!
気持ち良いー。しかも呑める!天然水!
呑みまくりました。。
幸せのピークニック!
幸せすぎて、5セットしました。しかも、サウナ室は、アウス後は、空いてます。
幸せの中、ちょい飲みセットで、味わって、最後に、アルプス海鮮サラダを食べつつ、サウナイキタイを書いてまーす。
生きてて良かった!
幸せのピークニック!
幸せ!幸せ!本当に幸せ!
明日も、頑張ります!!!!

ちょい飲みセット

ちょい飲みセット! 美味い魚。そして、酒。 幸せしかありません! アルプス海鮮サラダも食べまし

続きを読む
47

ざっこくピアノ

2022.06.07

1回目の訪問

昨日は、飲み会あり、カプセルに泊まり、
朝ウナーしました。

サ室
出たらすぐある水風呂
外気スペース

塩サウナ。

最高でしたよー!

続きを読む
32

ざっこくピアノ

2022.05.31

1回目の訪問

ホテルNO.1 高松

[ 香川県 ]

静かなサウナタイムを
楽しみました。

続きを読む
14

ざっこくピアノ

2022.05.29

14回目の訪問

17時から19時まで、ゆっくり入りました。
ホームサウナは落ち着きます。

めっちゃ混んでますが、それもそれで良いのです。

続きを読む
17

ざっこくピアノ

2022.05.22

2回目の訪問

サウナ飯

富山出張で2回目の宿泊です。
立山連峰見ながら、天然水の水風呂に入り外記憶もバブル音が聞こえる中最高に整いました。

何より今回ラッキーだったのは、とても空いていたこと。

ホテルホテルへの到着は、 5時15分位です。
5時半から30分間、笑点を見たら、楽しみにしていたサウナタイムです。

なんとサ室には、私だけ。
さかなクンのテレビ番組を観ながら、ゆっくり汗をかきます。

水風呂は、サウナ室のすぐ隣。
これが、本当に気持ち良いのです。
立山天然水の水風呂で癒されます。

外気浴は、立山連峰をみながら、トトノイ椅子で、1回目から整います。

外気スペースのバブル露天風呂も良いのですね!

気持ち良くなって、5セット、ゆっくりと楽しみました。

サウナ後、ホテルの周辺を少しだけ、風を感じながら散歩。

素敵な時間に感謝です。

ローソン 富山駅北口店

ハイボールときゅうり漬物

ローソンで買ったハイボールときゅうりの漬物で、楽しみました。

続きを読む
22

ざっこくピアノ

2022.05.20

1回目の訪問

昨日の夜に、9:45に到着。

めっちゃ、整いました!
本当に最高でした。

また、編集しまが、私史上最大の
トトノイ
でした。

続きを読む
13

ざっこくピアノ

2022.05.19

1回目の訪問

5/18に宿泊しましたが、最初の日は、すすきのまで散策し、ジンギスカンを食べてホテルに到着が24:30でした。
なのでサウナに入らず、翌朝の今日、朝サウナ。

2セット軽くしました。

とにかく空いているので、軽く2セットを。

続きを読む
24

ざっこくピアノ

2022.05.17

1回目の訪問

やっぱりドーミーインのサウナはいいなー、しみじみと感じたサ活でした。

清潔感あるサウナ室。
テレビ有、サウナマットあり。
温度も高めな感じがして、たっぷり汗をかく事ができました。

そして、水風呂。
温度低めで、気持ちよい。

そして、なんといっても、外気浴スペース

トトノイ椅子だけでなく、足をのせられるのも完備されていて、本当に癒されました。

たっぷり4セット入り。

ホテル内のマッサージを受けて、完全に、疲れが吹っ飛びました。

やっぱりサウナ最高。
明日の仕事の活力はサウナですね。

続きを読む
11

ざっこくピアノ

2022.05.16

1回目の訪問

出張で利用しました。

非常にすいていたので、3セット楽しみました。
疲れも取れる、ゆったりとしたサ活になりました。

サウナ室は、3人入れば満室になるような広さですが、1人だけしかいなかったので、まったり入れました。
温度もちょうどいいっす。

水風呂も、1人だけでしたので、ちょうど良い温度。

トトノイ椅子は無いですが、洗い場の椅子も1人しかいないので、まったりとトトノイを楽しみました。

水も脱衣場にありますし、ホテルの部屋は、Wi-Fiの調子も良く、仕事がめっちゃはかどるホテルです。

ホテルの近くには、歩いて大東洋もあるようですので、がっちりサ活したいなら、そちらでも良いし、
仕事モードの方は、このホテルで十分にサ活し、仕事に全集中モードになりますよ。

続きを読む
17

ざっこくピアノ

2022.05.12

1回目の訪問

出張で、滋賀へ。
サウナイキタイや、あらゆる下準備をして見つけてしまいました。
このホテルを。

ゆったりとした時間。
そして、外気浴では、海風を感じながらの最高のサウナ体験でした。

22時30分にホテルに到着。
部屋についたら、すぐに大浴場へと向かいました。

髭剃りや、歯ブラシもエレベーター前にあり、快適。
しかも、ウォーターサーバーも大浴場の更衣室にあるので、非常に良いです。

浴室には、私を入れて、4人くらいと、非常に落ち着いていました。

まずはゆっくりと体を清めて
いざ、サウナ。

テレビもなく落ち着いています。
しかもセフルローリュウが出来る良いサウナ室。
熱すぎず良かったです。

水風呂も天然水水風呂。
温度も、17度と書いてあり、まったり入れます。

そして、何と言っても外気浴。
海風を浴びながらの、インフィニティ―チェアは、本当に最高でした。

約1時間。
一回のセットは、短めで5セット、楽しみました。

その後は、サービスでもらったビールと、フロントで買ったおそばを食べてながらサ飯&サ飲みして、幸せな気持ちで就寝しました。

続きを読む
21

サウナ人生の中で、今日の事は、一生忘れないくらい幸せな日。
午前中、もろもろやる事があって、ベッド&スパ入りしたのは、13時30分過ぎです。
15時からアウスグースがあると、期限が決まっていますので、時間ギリギリまで仕事をし、アウスグースを楽しもうと、ギリギリまで、明日からの連休明けに向けての仕事や計画作成をしていたのです。
結果、良い仕事が出来たのですが、ここからはサウナ話に戻15時からの、もっちさんのアウスグース。もっちさんファンなので、絶対に良いと分かっている中でのアウスギースです。
15時に向け、体を清め、14時50分にサウナ室へ。
もっち様のアウスが始まります。
大好きなBGM。アロマの香り、ほうじ茶のクールタイム。
贅沢すぎる一回目のサウナがアウフギースという幸せ。
16時からのビンゴ大会司会席前の一番良い席に陣取り!!!!
6枚中5枚もビンゴという奇跡。
高校時代、中谷彰浩の
『ホテル王になろう』
を読み、ホテル王になろう、と真剣に考えてしまう私。
ホテル支配人というホテル王になれなかったが、年間100日はホテルに泊まり、サウナを楽しむホテルサウナ王?になっている。

ハイボール

サイコロチャレンジで、男気サイズに。

続きを読む
29

ざっこくピアノ

2022.04.30

5回目の訪問

サウナ飯

ゴールデンウィークだっ!
そして、今日はサウナの日です。

アウフグース楽しみに、待ちに待った一日なのです。

15時17時19時
と3回のアウスに入りました。

所沢駅のコメダ珈琲のモーニングで腹ごしらえをして、12時過ぎに、ベッド&スパへ。

そして、福袋をゲット。
まだ、残っていて良かったです。
福袋の中身は、
・記念Tシャツ
・宿泊招待券
・レギュラー招待券
・おつまみ券

と、6666円では破格のサービスです。
良かったー。


15時からもっちさんのアウフグースを楽しみにしていたので、14:30までの2時間半、電車が見えるワーキングスペースで、めっちゃ仕事やその後の計画が捗りましたよー。
最高です。

そして、14:30になり、いざ、浴室へ。
しっかりと体を清め、軽く1セットして
もっちさんのアウフグースへ。

柑橘系の香りと、ほうじ茶のクールダウンに、めっちゃトトノイました。

外気浴は、外のスペース風もあり、気持ち良し気持ち良し。


その後、17時までの間に、キャベツ食べ、またまた、まったりして、
17:00の、もっちさんアウフグースです。


2回目は、ミントとジンジャーの香り、そして、アツアツもサ室
またしてもトトノイました。

そして、もっちさんからも、
「いつもありがとうございます😊」
と声をかけて頂き、3度目の19:00に。

少し、サ室の混雑も無くなり、最高でした。
もっちさんのBGMのセンスも好きなんです。

また、ぜひ、アウフグース受けたいです。

そうこうして、20時過ぎまで、めっちゃめっちゃ楽しいGWのスタートとなりました。

塩キャベツ

ヘルシーで美味い! 大好きなメニューです。

続きを読む
18

ざっこくピアノ

2022.04.21

2回目の訪問

二連泊二日目

やっぱりサウナは良いですね!

23時過ぎから24時過ぎまで、たっぷり味わいました。

テレビもBGMも無いサウナ室は、心落ち着きます。

続きを読む
10

ざっこくピアノ

2022.04.20

1回目の訪問

水曜サ活

翌日、羽田空港6:20発の飛行機で移動の為、前泊で泊まりました。

シンプルの極みですが、
サ室の温度感や、
清潔に保たれている室内や浴室
トトノイ椅子も、外にあったり、浴場の端で整えたりと最高でした。

3セット、たっぷり味わいまして、体調もバッチリです。

明日も朝早いので、連泊を決めました。

朝ウナは、軽く1セットし、仕事に向かいます。

続きを読む
24

ざっこくピアノ

2022.04.17

4回目の訪問

疲れた体と心を、たっぷり癒しました。
やっぱりサウナは最高です!!

14時に回数券を使って、ベッド&スパイ所沢へ!

久しぶりの、午後の時間をたっぷり時間がある中でのサウナです。

まずは、ゆっくり体を浄めます。

歯を磨き、垢すり様のタオルで身体をあらう。いろんなシャンプーの種類あるから全制覇してしいましたー(•◡•〟)

やっぱりケロサウナは良い。
落ち着いたサウナ室と心地よい温度感。

やっぱり好きですね!

そして、水風呂も最高!

途中、休憩し、結果的に6セットしましたー。

そしてサウナの後は、サ飯とお酒です!
ボトルキープしてると言う幸せ!

身も心もトトノイまくった1日でした!

続きを読む
11

ざっこくピアノ

2022.04.06

1回目の訪問

最高の朝ウナー体験をした。

出張で、富山だったので、マンテンホテルでサウナだー。っと思って楽しみにしていましたが、4/5のホテル到着は、23:40
サウナは、24時まで。。。
ショックですが、翌朝は5時からサウナに入れると書いてあります。

疲れから、5:50に起きましたが、6:00に翌日へ。

うわーーー。
最高の立山連峰

そして、桜。

幸せだー。

サウナ室は、私以外には一人しかおらず、ニュースを見ながら6分ほど。
木の香りを感じる良いサウナ室。

そして、水風呂の気持ちよさ!

最高です。

気持ちいい水風呂。
しかも、外は最高の景色。

外気浴スペースもあり、

その後、露天風呂のジャグジーに。

2セットして、最高の1日をスタートしました。

次回は、早めに到着し、ゆっくりゆっくり
楽しむぞー。

と心に決めました。

続きを読む
24