2019.06.07 登録
女
女
[ 静岡県 ]
急な呼び出しに応じねばならず初往訪。昨晩は入浴が遅くなってしまい、サウナ営業が終わっていたので温泉⇄水風呂で温冷交代浴。
今朝は夜明け前からねっとり朝ウナ。カラカラガラガラ。サウナ・水風呂・外気浴の動線が素晴らしい。
息をするのが辛くなる程の強い潮風。露天風呂コーナーのベンチに体育座りする。上げたつま先、指の間を風が通り抜けて冷んやり気持ちいい。
休憩中に強冷風を浴び続ける事を加味し、水風呂でどの程度まで体を冷やすかを逆算するも掴めず、ととのいは訪れなかった。
でもピリリと効く温泉とオーシャンビューで充分過ぎる満足度。
時間が無くFuuaにも行けなかったが、大浴場にサウナがあって本当に救われた。また次の機会に。
女
女
[ 静岡県 ]
サウナ室の座面の木を直したようでとってもいい香り。サウナ室のルールに「寝転び禁止」も追加されていた。
温泉アチアチ。
なんでだろう、ここに来るとめちゃくちゃに喰らう。ぐおんぐおん回って、ぽっかぽかで、ヘロヘロになる。
よく眠れそうだ。
女
[ 静岡県 ]
なぜか色々とすぐれないこの頃。こんな感じは珍しい。まさかサウナ不足からではないだろうな。もしかするとサウナ不足が一因なのかもしれない。
来てみた。少し驚くほどサウナ室が熱かった。暑いのではなく熱い。コンタクトを外してしまったので正確な温度は分からなかったが、温度計の針はもう少しで90℃をさすように見えた。
久しぶりの水風呂、少し勇気が要った。声が出た。先日ネットニュースで見た1:2の呼吸を心掛け、4吸って8吐く。冷たさから呼吸が浅く速くなってしまう。うまくいかない。
身体を拭いていつもの長い腰掛けに座る。きた。すごくきた。いつもの絶頂点をいとも簡単に通り越して、さらに現実離れした強烈な感覚帯へと引きずり込まれそうになる。
頭を始点としてお腹に向かってグイグイと丸められ、金太郎飴にでもされそうだ。怖い。閉じていた目を開けて正気を取り戻そうとして、また目を閉じて、気になってはまた開けてを繰り返す。
歪んだ時空へと捻じ込まれていくような、まるで敵わない大きな力による粘着性のある回転。
この1セットで十分な気がして、今日はこれで終えることにした。何より自分がどうにかなってしまうのではと怖かった。
夏の午後、給食直後のプールの授業を終えて、眠気を堪えながら座学の授業を受けている時のような、たまらなく重だるいあの感覚。
サウナくらい我慢できる。無ければないで上手に遣り繰りできると思っていた。でもそうでは無かったのかもしれない。
私は私が思っている以上にサウナによって自分を保つ、もう折り目がついてしまっているのかもしれない。
やはり色々滞っていたのかもしれない。でもこの久しぶりのサウナで何かが変わるのか分からない。変わらないとも限らない。
でも、身体の反応はしっかり感じることが出来た。向き合うことは出来た。
今はそれだけでいいのかも。
すごく眠くて変にハイ、何を書いているのかよく分からない。このまますぐ寝てしまおう。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。