絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

笑多36

2022.07.17

8回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

午前中、雨の中サッカーをやって、汗💦と疲れを落とすため、午後から天光の湯へ。
日曜日の昼間、お風呂もそこそこ人がいますが、サウナ、水風呂、外気浴のスペースが広いので、ストレス無くサウナを楽しめました。
サウナでしっかり汗をかいて、広い水風呂を長めに楽しみ、外の椅子や、サウナベッドで心地よく休むけど、なんか整わず😅
帰りに、初食堂へ。醤油ラーメン660円。満足しました。

続きを読む
16

笑多36

2022.07.13

17回目の訪問

なんだか身体が重く、心もどんよりしてたので、帰宅途中にサウナへ。
18時からのロウリューには間に合わず。
18:30頃ロウリューの余韻が残るサウナへ。
高温と適度な湿気で気持ち良い汗💦💦
水風呂は混んでて、外気浴はの椅子はそこそこ空いている。
3セット楽しみました。
最後の外気浴は、タタミで横になってボーっとしてて、整ったかな。
10日振りのサウナ満喫でした。

続きを読む
18

笑多36

2022.07.02

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

サウナで食事。
魅力的なメニューが並んでました。とんてき、ベトコンラーメン、ナポリタン。
私はおつまみA「トリギモ」500円とレモンサワーで昼呑み。その後、TVを見ながら昼寝して、またサウナへ。
個室のサウナなど、全てのサウナを楽しみ本日のサ活終了。
午後からはお客さんも増えて、水風呂や、サウナ椅子に待ちが。

続きを読む
25

笑多36

2022.07.02

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

初ウエルビー今池
普段スーパー銭湯のサウナでサ活ですので、本格的なサウナは、久しぶり。
ウエルビー今池は初めて、土曜日の昼間で、空いてて、サウナも休憩も余裕があり、のんびり、リラックス。
個室のサウナはいいですね。
一旦サウナを離れ、これから、食事して、その後、もう一度サウナを楽しみます。

続きを読む
27

笑多36

2022.06.25

7回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

土曜日の昼間。
思いのほか混んでてビックリ。
私もおじさんですけど、おじさん8割。
サウナは広いので座れますけど、サウナ椅子、サウナベットが空いてませんでした。
外は広いので、石に座って休んだり、大きな岩で寝そべったり、混んでるスーパー銭湯では出来ないことができ、ゆっくりできました。
適度に混んでて、適度に空いてるココ好きです。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.4℃
20

笑多36

2022.06.19

6回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

日曜日の夕方。
サウナは大きく、ゆっくり楽しめます。
水風呂は今日は若干高め17〜18
外気浴は椅子とベッド。
外は広く、静かです。
名古屋の日帰り入浴より静かにゆったり過ごせます。

続きを読む
22

笑多36

2022.06.17

16回目の訪問

金曜日の夕方。
サウナは7割程度の人
外気浴は椅子が多く無いのでほぼ満席。

スマートウォッチで脈拍を見ながら移動のタイミングを検討てみました。
汗が出て脈拍110以上になったらサウナ室から出て、脈拍60以下になったら水風呂から出て、外気浴へ。脈拍が普通に戻ったらまたサウナ。
3セット。
でも、整わず。でも、日頃の疲れは取れたかな。

続きを読む
6

笑多36

2022.06.10

15回目の訪問

金曜日の夕方のスーパー銭湯
今日はサウナ混んでました。
サウナ室で日本代表のサッカー観戦、なかなか楽しい時間でした。

サウナ7〜15×3
水風呂1〜1.5×3
外気浴8〜15×3

サウナ後の夕飯は木村屋のうどん。
美味しかった。

続きを読む
15

笑多36

2022.06.08

14回目の訪問

仕事帰りに寄りました。
平日の夕方なので、混んで無くて、サウナもそこそこ空いてました。
いつもながら、適度な湿気で、良い発汗💦
でも、整わず😰
リフレッシュは出来ました。
サウナ7〜10×3
水風呂はサウナで上がった脈拍が60以下に下がるまで。だいたい2分?
外気浴10×3

続きを読む
14

笑多36

2022.06.02

13回目の訪問

誕生日プレゼントハガキが届いたので、プレゼントの受け取りに行きました。
平日無料券と平日500円で入れる券を受け取り、そのまま500を支払いお風呂へ。
平日の夕方、そこそこの人でしたが、サウナは.混んで無い。18:30のロウリュウには間に合いませんてましたが、直後の熱々サウナを楽しみました。
ロウリュウが19:00ならいいのになぁ。
外気浴は結構混んでて、椅子はフル稼働。
20時頃でましたが、その頃から、いっぱい人が来てましたので、20時以後はサウナも混むのかもね。

続きを読む
5

笑多36

2022.05.29

5回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

試合で汗💦をかいたのでリフレッシュしたくてスーパー銭湯♨️へ。
いつもほどほどこ混み具合で好き。
サウナは広くて混んでない、水風呂も広く、外気浴のスペースも広い、水風呂の水も柔らかかな。髪がパサパサにならないし。
サウナ 5〜10×4
水風呂 1.5×4
外気浴 10×4

夕方から訪れる人が結構いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

笑多36

2022.05.25

12回目の訪問

仕事で一区切りついたので、ご褒美サウナ。
サウナ室の温度なのか、湿度なのか、私に合うというか、いつも気持ちよくしっかり汗💦が出ます。
今日も適度な混み具合で、水風呂、外気浴もストレス無く楽しめました。
サウナ7〜10×3
水風呂1.5×3
外気浴10×3

続きを読む
18

笑多36

2022.05.22

4回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

日曜日の夕方に入館
日中よりも混んでますが、洗い場、湯船、露天風呂も空いてるところがあり、楽しめました。
サウナ室は、広いので、全然余裕。
サウナ室や、露天風呂での会話する人も少なく、リラックスできました。
サウナ8から10×3
水風呂1.5×3
外気浴10×3
20:35頃に上がり食堂に行ったら、20:30ラストオーダでした。残念。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

笑多36

2022.05.14

2回目の訪問

土曜日の夜から豊田に遠征
日中には何度も行き、混み具合はそれほどでもなく、ゆっくり楽しめましたけど、土曜日の夜はすごく混んでた。学生さんなのか、若い人がグループで来てて、サウナ待ち、椅子待ちも発生してました。サウナ室も、露天風呂も人の話し声が気になって、のんびり出来ず。
サウナ 8〜12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 10×3
料金は安くてお得です。
トイレの臭いが❌

続きを読む
11

笑多36

2022.05.03

1回目の訪問

久しぶりに遠征してやまと温泉へ。
道の駅に隣接してて、GWのため、駐車場はほぼ満車。
温泉はそれほど混んで無くて、湯船は温泉でいい感じ。スベリンは子供が楽しんでました。
サウナは6名までとなってました。ほぼ満席。
水風呂は掛け流し、冷え具合でした。
でも、サウナ後、汗を流さず水風呂へ入るオヤジが数名。残念!
施設も新しくないけど、きれいでスタッフも丁寧な対応。満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

笑多36

2022.04.30

3回目の訪問

土曜日の夜に行きました。

まぁ、混んでる。若い人人人。
サウナに入るのに待ちがあったり、湯船も隣とスペースが狭かったり。
サウナ室も、湯船も、露天風呂も話し声がうるさい。
サウナ室の定員守らず、一つのマット二人で使ったり。
心が乱れ、全然楽しめず、整わず😓

続きを読む
26

笑多36

2022.04.27

11回目の訪問

なかなか疲れが抜けず、平日に2時間休暇を取って早めにサウナへ。
サウナ6〜10
水風呂2
外気浴10
4セット
ロウリュウも楽しめた😊
サウナ後は、ベニヤのせんべろ🤗
元気復活‼️

続きを読む
17

笑多36

2022.04.15

10回目の訪問

金曜日の夕方、18:30頃から20:00
思ったよりも空いてました。
これから混む時間かも。
水風呂は15度 冷たい。頭から水をかぶると、髪がパサパサになります。
でも、仕事の疲れを流してスッキリ。
整ったかも。

続きを読む
22

笑多36

2022.04.06

9回目の訪問

今日は500円で入浴できました。
そのためか、比較的混んでましたが
サウナは待ち無く、適度な混み具合でした。

良い汗💦かきました。

続きを読む
17

笑多36

2022.03.25

8回目の訪問

金曜日の夕方に。
空いててビックリ。
サウナ室は、適度な湿度と温度で、気持ち良く汗がでます。私は好きサウナです。
水風呂は広く、水は硬めというか水道水、髪がパサパサになります。
サウナ10×3
水風呂1.5×3
休憩10×3
ととのわないなぁ。

続きを読む
8