水気シゲル

2021.10.05

1回目の訪問

10/5 夜
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

10/6 午前中
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
富士山麓の民家は坂道。本当に道はあるのか?そんな道を愛車の86で駆け抜けた先、お洒落な佇まいの看板が目に映った。
Dot Glamping.
日の入りの時刻は18時頃。到着したのは15時半。後予定のホテルマウント富士は18時までしか日帰り入浴できない。
苦渋の決断の末、夕焼け富士山はホテルマウント富士より眺めることとした。
日が落ちた頃、夕方に見た景色とはまた一変していた。夜の明かりに照らされたグランピング施設は素晴らしい。暗闇に瞬く結晶星のようだ。
予約状況を確認し、息を呑んで、バレルサウナへと足を運んだ。

円柱型のサウナ…
神々しいオーラを放つ木箱が我々を瞬く間に吸い込んでいく。

中はじんわりと熱さが伝わる。相棒が持参したヴィヒタの香りのアロマ水を使用して、セルフロウリュを行なう。蒸気が一瞬にしてサウナ内へと伝う。そして一瞬にして汗が吹き出る。『なぜならサウナに15年入り続けてるので毛穴がバカになってます。』YouTubeでサ◯ンナ高橋が発言していたコメントが思わず、口から溢れる。これもまた一興。
高温環境か、胸の高まりか、サウナウォッチを見ると心拍数が上がっていた。

1
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.21 13:08
0
最後の一番嫌いじゃないです
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!