絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

aka KMT

2021.08.03

7回目の訪問

ドーミーイン栄【錦鯱の湯】で朝ウナ~

4時30分起床!
サウナの時間は5時からなので
それまで時間調整しながら4時50分in

サウナは札が掛けられていた。
(全身洗い終えて丁度なタイミング)

水風呂の温度はこの時間14℃(いい感じである

早朝でも関係なく利用者は多く
1度待ちが発生してたけど3セット程堪能し
その後は温泉と露天風呂と水風呂をグルグルと~

6時20分まで朝風呂朝ウナ楽しんでおりました。

お次は朝食〜
ひつまぶしもだけど梅ひじきご飯も楽しみで
温泉卵と大根おろしご飯のコンボも恒例なってる

12時チェックアウトなので休憩したら
最終お風呂行こう!

朝食の際に作ってた
アップルティーが自然に冷える頃

休憩を終え【錦鯱の湯】最終セット突入!

9時00分~
雨も本降りになりだし
露天風呂外気浴エリア丁度半分だけ雨が落ち
雨音聞きながらの整い椅子気持ちええ~

最終は2人で最後は錦鯱の湯に浸かり10時~

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
66

aka KMT

2021.08.02

6回目の訪問

本日ドーミーイン栄【錦鯱の湯】お邪魔してます

午前中の用事終え帰宅後
スイッチ版新釈 剣の街の異邦人(日本未発売)
集中しててお昼食べてなかったので
近くのコンビニでサンドイッチ買ってきて
【錦鯱の湯】突撃前に胃に流し込みGO!

15時30分〜

身体洗いに行く直前に水風呂の温度確認すると
15℃...この時間は冷えてんな〜と

合計6セット (水風呂は直ぐ20℃に上昇!
休憩の後に冷たい枕で頭冷やしながら
5分以上ナトリウム系な錦鯱の湯浸かってたり

2時間30分ほど存分に堪能したぞ!

夕食はいつも食べ行くんだけど
松坂屋でベントー買ってあるのでそれ食べて飲む

お腹も満たされYouTube見たり
ゲームしたりで気づけば21時~

夜鳴きそば時間も迫ってきてたので
再び【錦鯱の湯】~

流石に21時サ室も待ちがある混み具合
3セット程決めて時間も22時だしラーメンタイム

コンビニで買ってきてたビールも
ラス1本!2Fと6Fと10F?で
アルコール類の販売あるみたいだけど
2Fのお風呂前の自販機に売ってなかった気が...

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
39

aka KMT

2021.07.31

3回目の訪問

雨と雷してたので、
今夜は喜多の湯予定だったけど

露天風呂に屋根有りの...
グランティア東海【華の湯】さんへ着!

最近寝る時に雨の音再生させてる日々で
リアル雨の日は露天に屋根あるココだよね〜
と思ってたけど着いてみれば
全く雨降っとらせん!
(しかもサウナハット持ってくるの忘れてたし)

少しガッカリしながら...20時30分in

今回は全工程最後に湯通し〜
休憩とサウナの間に
赤ワイン風呂や露天風呂を絡めつつ
合計6セット堪能しました!

整い椅子でリアル雨音聞きたかったな〜
と又雨の日訪れたいと思います。
ありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
38

aka KMT

2021.07.29

2回目の訪問

サウナジャンボ

[ 愛知県 ]

1ヶ月ぶりサウナジャンボ!

20時10分in
22時40分out

サウナ室は102℃
水風呂は22℃表示の体感18℃〜

4セット目まで殆ど貸切で
最終2セットは3人組と一緒になったけど
ジャンボは良い空き具合で最高ー

前回ウォーターサーバー汚いのが気になったので
今回はドリンク携帯したけど500mlじゃ足りん!

洗い場汚かったり毎回思うけど
サ室と水風呂と脱衣所の
扇風機置いてる休憩椅子はいい感じで好き

本日は合計6セット堪能して参りました!

ありがとうございましたー

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
44

aka KMT

2021.07.27

5回目の訪問

3時30分に目が覚めた!

流石に朝サウナの5時にはまだ早かったので

アサクリオデッセイ ケオス島関連の
【求職活動】〜ケオス島の印つけて
アテナイとスパルタと海賊船2隻づつ沈めるの
時間かかりそうでスルーしてたけど頑張った。

クエストを終え少し眠くなったのでベッドin

の軽いつもりが7時まで寝てしまい
急いで【錦虎の湯】へGO!

7時05分 in
混む事もなく朝ウナ3セット決めました。
8時05分 out

朝食も9時30分までなので
部屋にお風呂セット置きに行って

再び2階へ〜

朝ウナでペコペコなった胃に流し込めー!!

朝ウナギなひつまぶしに始まり
毎回だけど食べすぎちゃった感🐸

ありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
63

aka KMT

2021.07.26

4回目の訪問

本日ドーミーイン栄【錦虎の湯】お邪魔してます

15時30分in

宿泊なのでゆったり湯通し
からのサ室100℃いい感じに蒸されてます。
水風呂も冷え冷え15℃

整いコーナーの睡眠誘導BGMのお陰もあり
2セット目で既に上部の柵は揺らめくしで
3セット以降あまり記憶ない!

最終はゆったり温泉に入り
髪を流し出る前トリートメントして終了

17時35分out

途中の1セットの内
1名雑に音を立ててサ室へin そして
直ぐ出て水風呂入りまた直ぐ豪快にサ室in
自分は瞑想してるので出入りする大きい音に
ピクンピクンしっぱなし〜

まぁ終わった事なので夕食行ってきますわ🐸

夕食も予定してた店が臨時休業で別の店へ

サウナ後の味覚では
フォカッチャの塩味ですら幸せ
本当olive oilだけで食事が完結する
(この後のメインディッシュ全然食べれんかった)

食事の際に外気に触れたし再びお風呂!
アルコール類も飲んでたので
身体洗ったら温冷交代浴だけで....
の予定がガッツリとサウナを3セット!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
45

aka KMT

2021.07.25

5回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

本日もウェルビー栄店にお邪魔してました。

20時20分in やっぱり2時間コースで〜

身体洗って1セット目は高温サウナ
右奥の凹みに入り込む...
視界はDRPGウィザードリィの行止まり
がっつり12分、水風呂3分、アイスサウナ休憩、

2セット目は21時のロウリュタイムまで
やはり右奥の凹みに入り込み
時間まで待機....

...21時のロウリュは2分遅れでスタート、
予定時間より長めな2セット目になりました。

2セット目もアイスサウナで休憩し

森→冷凍室の水風呂(やはり今夜も温い!
シングル達してなく体感12℃...)
しょうがないので長めにガッツリ冷やして
インフィニティチェアーで決めた...

時間の概念が消し飛び
体内時計の2倍の時間が経過してて少し驚く。

その後も順調に重ねて
22時のロウリュにも下段ながら参加出来

本日もありがとうございましたー!

続きを読む
57

aka KMT

2021.07.23

4回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

本日はウェルビー栄店にお邪魔してました。

2時間コースで20時25分in

身体を清めた後はまず高温サウナ〜
しっかり右奥の凹みに入り込み、
壁側を向く...
視界も無いので限界まで瞑想〜

ノーマル水風呂で冷やしながら時間を確認すると
20時50分〜
21時のロウリュに間に合う感じなので
休憩はアイスサウナで真横だし待機...

21時00分からのロウリュに参加し
そのまま再び右奥の凹みに入り込み、
壁側を向き瞑想〜

それ以降は森のサウナで...
冷凍サウナの水風呂が故障中?なのか
温度が高く楽しみにしてたのにガッカリ...

今日は子供達が多くて休憩エリアでは整えず
(子供の頃AG□やヘラルドやら夜通し遊んでウェルビーさんにはお風呂と寝にきてたけど浴場でやっぱり喋ってたな〜と懐かしみながら)
高温横のアイスサウナ内に逃げ込んでたり

楽しみな森のサウナ内でも会話が目立ったので
軽く注意しその後は静かに時間いっぱい堪能〜
(22時のロウリュは満員で入れず...)

ありがとうございました〜

続きを読む
51

aka KMT

2021.07.21

2回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

本日はウェルビー名駅店にお邪魔してました。

2時間コースで20時20分in

身体を洗って湯通しはしないで
塩ミストサウナから開始〜
10分程ミストを浴びて
そろそろ全身に乗せた塩溶けたかな?と
全身撫で回しお肌とゅるとゅる状態!

いい香りだし最高の状態で準備万端です。

遠赤→森→森→最後に遠赤サウナで〆

森のサウナでストーン前に座れた時は
連続ロウリュ!(ストーン乾いたら直ぐ!)
若干ヴィヒタの葉がストーンに落ち焦げくさ??

そんなこんなで気になる事もありつつ
気持ち良かったーー!
本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
46

aka KMT

2021.07.20

4回目の訪問

最初目覚めたのは5時、少し早いなと
一度瞳を閉じ再び開けると6時30分成ってるー!
との事で朝ウナ【らくだの湯】の時間!

開幕なんて106℃まで上昇してて
1セット目から【あまみ】発生
これは...重ねて気持ち良くなっちゃおうかな

最初は早々に終わらせる予定が
7時40分ぐらいまで3セット完遂!

朝スープはミネストローネとクラムチャウダー
サウナ直後の身体に染み渡るわ〜

ありがとうごさいました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17.8℃
55

aka KMT

2021.07.19

3回目の訪問

先週もだけど...
本日はビーズホテルさんにお邪魔してます〜

15時30分in

周辺レストランの夕食時間の17時まで
自室でゲームしたり

やっぱ夕食ではしっかりアルコール類
飲んじゃったし日焼け止めを塗りたくってたので

やっぱ直ぐ【らくだの湯】イキタイ!

18時40分〜
身体をしっかり洗った後は
湯船に浸かり満足したらジェットバス
その後の水風呂17℃でしっかり冷まし
温冷交代浴を3セット程...

気づけば19時10分〜

15時にチェックインした時に
冷凍庫で凍らせてるお茶を取りに
一度部屋に戻りベッドでネッコロ休憩タイム〜
(iPhoneでメモしながらヌ〜ン)

サウナ後の整い椅子での時間も好きだけど
お風呂後ホテルのベッドで
ダイノジなって休憩大好き🐸

再び大浴場へ戻り
あまみタップリ21時00分までサウナを堪能〜

その後は無料開放中な【あんま王2】
無重力&ストレッチを2セット本当最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17.8℃
47

aka KMT

2021.07.18

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

本日はウェルビー名駅さんにお邪魔しました〜

20時34分in
22時30分out

2時間コースなんで急いで身体を洗い
1セット目は高温サウナ...
その後は森のサウナでほうじ茶ロウリュ〜

森のサウナに関しては名駅のが良いです。

高温→森→高温→森→森と順調に

何より名駅店はバスローブ的なのあるので
水風呂から整い椅子へは
バスローブ羽織って完!!
そのまま横なって休憩タイムに突入〜
と最高なのです!

本当にありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
50

aka KMT

2021.07.17

3回目の訪問

本日は山王温泉 喜多の湯〜

20時20分in
23時00分out

6セット程堪能しました〜
喋ってる人多かったので久しぶりに耳栓使用〜

ありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.8℃
31

aka KMT

2021.07.15

5回目の訪問

本日は1ヶ月ぶり?なキャナルリゾートさん

19時30分in ロウリュ間に合わず!!
それを横目に
マイペースに身体洗って湯通しして参戦〜

今夜は炭酸水風呂って決めてたのもあり
合計7セット?全部炭酸水風呂!
4回目ぐらいから脳死状態で数えてない、

最終なんてサ室の温度ぐっと下がり
気づいたら15分ぐらい過ぎてたり
本日はストーブ前以外は生温いサ室でした〜

んでも2セット目から決まってたし
夕食はキャナル二郎で〆

22時40分out 3時間程堪能〜
本日もありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.8℃
38

aka KMT

2021.07.13

1回目の訪問

本日は四日市の玉の湯さんでは無く
東海市の玉の湯さん行ってきまし!

お風呂の種類が豊富なのと
ハイウェイオアシス刈谷【かきつばた】さん的な
タワー型で温度表示は低っく!
けど侮るなかれしっかりサ室蒸されていて
しっかり汗溢れます!!

途中マット交換あったけど
サ室の温度変化なし!広いタワー型すげー

ただ「休暇する整い椅子とか何処よ!」
と初回は脳死してて水風呂の空いてる場所に
マイマット引いて内気浴〜

その後ウォーターサーバー探して
脱衣所へ移動すると外気浴スペースへの導線発見

こっちにショートカットあったか...
という事で2セット目以降は
水風呂→脱衣所からの外気浴スペースへ

サウナ:10分 × 5
水風呂:4分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

良い場所に巡り会った...そんな感じ

ありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
44

aka KMT

2021.07.12

2回目の訪問

朝ウナも錦橋のビーズホテルさん〜

6時00分in
7時40分out

本当皆んなお風呂好きだね〜
と早朝から5人ぐらいタイミングばらばら
重なる事も少なくゆったりサ活

静かに黙々とサウナ→水風呂→休憩

サウナ:8分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

5セット目突入しよっかな?と
思ってたけどお腹グーグー鳴り出したので退散

朝食バイキングのスープはミネストローネ〜
焼き立てパンはクロワとポークパイを選択
その後もしっかりお代わりして満足です。

ありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
49

aka KMT

2021.07.11

1回目の訪問

本日は錦橋のビーズホテルさん〜
20時30分in

さぁ行くぞ【らくだの湯】へ

身体を清め、待望のサ室in
芳醇な木の香りと湿度に驚き
貸切104℃からスタート!

水風呂も表示は18℃だけど
水流があり山王温泉に近い(体感16.5℃)

21時30分ぐらいからサ室も混みだし
夕食もまだでお腹もペコペコだし

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3 で退散〜

予想以上にいい感じ
朝食バイキングも楽しみだし
本日はありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
36

aka KMT

2021.07.10

2回目の訪問

本日は山王温泉 喜多の湯!

20時30分頃in
22時50分out

がっつり6セット程
殆ど上段位置取り出来いい感じでした〜

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3

3セット程でいい状態に仕上がってたけど
水風呂長めの休憩短め目な
3セットお代わりして堪能〜

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
38

aka KMT

2021.07.07

2回目の訪問

雨の日、そんな日は露天風呂と
外気浴スペースに屋根有りの...

此処しかないでしょ!!!

という事で1ヶ月ぶりぐらいかな
(雨の日はここと決めてはいるんだが...)

21時過ぎ頃in

サ室82℃と水風呂20℃
じっくりゆっくり蒸すのです...

雨が予想より少なく
土砂降りな日には雨音が屋根に当たり
屋根有り露天の整い椅子スペースで
すっごい良いBGMが
普通でちょっとガッカリだけど

5セット程堪能し気持ち良かったです。
ありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
34

aka KMT

2021.07.06

1回目の訪問

永楽湯

[ 愛知県 ]

10時〜のIMAX3D版ゴジコングって
笹島から大須2丁目まで歩いて軽く飲み食べし
1丁目まで戻り本日は永楽湯さんにお邪魔しました

しかし 永楽湯 さん本当綺麗〜
お風呂は電気&薬草に大きいお風呂2個に
水風呂〜体感15℃!(本当は知らんけど

サ室はお風呂代440円に追加100円で
3人ほどのスペースで88℃!
サウナイキタイの情報では6分計とあったけど
5分計!回転させ初回は5分!
休憩は脱衣所にて自分のサウナマット敷いて
2セット目からは10分を合計6セット蒸されました

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
45