2021.05.15 登録
[ 北海道 ]
生まれて初のトマム&生まれて初のサウナが付いている部屋。妹と共に舞い上がる。
もうこんな機会来ないだろうとサウナを堪能。父親Tが、ずっと霧吹きをサウナ内でかけていたおかげで湿度が保たれている。
山の景色を楽し見ながら休憩。
ヤバいこれ、人をダメにするやつだ。
[ 北海道 ]
9時半にチェックアウト
クランベリーを買ってトムラウシへGo
途中砂利道があったりと不安ながらも12時頃到着。まさに秘境温泉。大浴場は貸し切り状態。そして、父親Tと共にミストサウナへ。
ミストサウナなのにしっかり熱くてびっくり。Tは小籠包になるんじゃないか、と思う位蒸されていた。蒸される小籠包の気持ちがわかった。外気浴も森に包まれているような感じでよかった。
[ 北海道 ]
久しぶりのサウナー!
帯広までの3時間のドライブに耐えて眠い中入浴。
だが、サウナで目が覚める。温度は、そこまで高くないが湿度が高くかなり熱く感じる。
さらに父親Tがロウリュとウォーリュで追いうちしてくる。そしてなぜか松岡修造のもっと熱くなれよ!と脳内に響く。だが、もう、熱くなれないよ!
そして露天で休憩、その後同じようなことが3回続いた。
[ 北海道 ]
部活もなく、久しぶりのセンチュリオン。10時頃に父親Tと共に、ロード(自称R号)で訪問。Tは、原付で、迷子にならないように付いていき、ひいひい言わされながらの入浴。最高。そしてサウナへ。緊急事態宣言のニュースを見ながら中体連中止にならないよね?と心配していたらあっという間に時間が過ぎていた。水風呂に入り休憩。そして今回新たな発見があった。休憩スペースの上にムードライトがあった。プラネタリウム気分を味わいながらの休憩。T曰くコスモを感じる部屋と言っていた。それから2セット入りサウナ飯は、月寒のブルスタで焼肉を食べフィニッシュ。最高の土曜だった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。