Carat2

2021.06.26

1回目の訪問

今日は曜日感覚が狂ってた。
何故かお昼くらいまで『今日は金曜日』と思い込んでいて、仕事が終わったら国立に行こう…と心に決めていたんだけど、いざ終業して駅に向かうと駅前の雰囲気が平日と違う。
『あ゛っ!今日は土曜日!!』
ようやく気づいたと同時に『土日はサウナ休止中』な事を考えたけど、まぁショーガナイ。お風呂だけでも楽しみに行こう!と鳩の湯へ。
お湯を満喫しての帰り道、どこで蒸されようか?と考えてた結果、一つ閃いた事があって中央線を途中下車して路線バスに乗り換える。
環八沿いのスーパーの一階。
ここは杉並区最後の未訪銭湯。

中に入ると『サウナ満員』の貼り紙。
待たせてもらう旨を伝えて待合椅子に座って15分ほどで呼び出しがかかる。
タオルセットとサウナキーを受け取って脱衣所へ。
手入れが行き届いていて気分がいい。
浴室のドアを開けると、そこには見慣れた(笑)掛け湯槽が鎮座している。
そう、ここもまた典型的なタカラセントー。私の大好物だ。

メイン浴槽は薬湯。日替わりの入浴剤が楽しめる41.3℃
子供たちも気持ち良くお風呂を楽しめる温度設定で和やかな空気が漂っている。
シルキー風呂は40.5℃
ややぬるめでノンビリ楽しめる。
さぁ、サウナ室はどう?
『これぞコンフォート』な湿度しっとりな96℃は香太くんの爽やかな芳香も手伝って居心地がいい。
水風呂は18℃のバイブラ付きで、じっくりノンビリとクールダウン出来るやつ。
そして露天は37.5℃の高濃度炭酸泉。
サウナ→水風呂→炭酸泉→外気浴と、最高のローテーションが完成する。

ヤバいぞ!凄く好きだ。
杉並への転居すら視野に入れたくなるくらい好きだぞ。
こんな銭湯があったら、杉並区民なら週6で通っちゃうんじゃない?

5
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.06.26 19:38
1
Carat2 Carat2さんに37ギフトントゥ

週6…。お待ちしてます( ゚∀゚) ノ
2021.06.26 19:58
1
ダグさん、ありがトントゥ(*゚▽゚)ノ ダグさんの居住地なら週9ペースで行くべきなんじゃない?ってくらい、、、それくらい良かったです(°▽°)
2021.06.26 20:44
1
週9…。月9ともまた違う9ですね😱
Carat2 Carat2さんに26ギフトントゥ

なっ、実は僕の職場から1番近い銭湯! なのに一度も行ったことがない! うはぁ、人のサ活ってなんでこんなに行きたくなるんだろ。 銭湯系は夜勤職には割と鬼門なんすよね、今度敢えてで時間作って行ってみよう。
2021.06.28 08:58
1
和樂備さん、ありがトントゥ( ´ ▽ ` )ノ 何と職場の最寄り銭湯!?夜勤帰りは難しいと思いますが、、、敢えて時間作って行く甲斐がありますよ(°▽°)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!