東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
基本的には新しい施設を
開拓するのが好きなので、
行ったことのない施設へ行くのが
休みの日の定番だけど、
平日の夜はなによりも
リラックスしたいので、
行き慣れたところに行きたいと
思うことが多い気がします。
安定の平日夜のなごみの湯です🤗
わーついにコメダが出来てる!
朝ウナからのモーニングとか良さそう😚
館内着で行けたらいいのに(笑)
女湯は平日にしてはそこそこの混雑具合。
20時に飲食店が閉まるので、
そこから流れてきたグループが多いかな?
という印象でした。
※22時をすぎた頃からおひとりさまが
増えるのでソロサウナーは遅めの
時間がおすすめです。
今まで触れてなかったけど
アメニティはpolaのひととき。
泡立ち良!香りは鼻がバカだから
ほかのpola製品との違いはよくわからん(笑)
シルキーバスはジャスミン。
ミストサウナは白樺でした😚
このミストサウナの白樺が
凄く良い香りなの😮💨🕊
いつもはミストサウナは1セットしか
入らないけど、3セットも入ってしまった。
心なしかいつもよりミストサウナ人口が
多かった気もする🤔(6人くらい入ってた)
なごみの湯さん、またお願いします✨
ドライサウナは常に2〜3人くらい。
グループ客はあんまりサウナに入らない
人が多いので、静かで快適でした🤗
ドライサウナも3セットして
外気浴スペースへゴロン!
外気浴スペースにはつるつる温泉があるので
グループ客はここでおしゃべりしがち…
個人的にはサウナ内でのおしゃべりより
外気浴スペースでのおしゃべりの方が
気になります…💦
そんな声も電車の音がかき消してくれる😚
電車の音が心地よいなって思うの
ここで外気浴してる時くらいな気がする(笑)
6セットしっかりととのい、退散✊
平日夜サウナの難点は
ととのってお腹が空いた時に
やってる飲食店がないことですね🥲
早く緊急事態宣言解除してほしいな。。
歩いた距離 2.9km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら