朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
母娘サウナ行ってきた😚💕
転職前の有給消化2日目✨
せっかくなのでいつもより
少し足を伸ばしたところに行きたい
と思い母に連絡。
母娘サウナはおそらく閉館前の
相模健康センターぶりじゃないか。。。
母娘で非公式アンバサダーを務めている
亀遊館が臨時休業とのことで
本日はサウナーさんに大人気の
川崎にあるゆいるへ🥰💕
アメニティはZIRAとAROMADOR。
ZIRA好きだから嬉しい😃
AROMADORは初めてだったけど
ダージリンの香りでわたし好みでした💕
お風呂は温泉のあつ湯とぬる湯と
炭酸泉と水風呂の計4つ。
全体的に温度は低め。
あつ湯ですら41度くらいだったので
もう少し高くてもいいかもなぁ🥺
ほどほどに身体を温めていざサウナへ!
今日のアウフグースはヨモギーザーちなつさん。
よもぎ蒸しの薬草を、アロマとして
ロウリュしてくれるらしい☺️
一言で言えばスパイシーな香り👳♀️🍛
もともと温度も湿度も高いサ室なのに
さらに湿度が上がり、ものの5分で
大量発汗🥵💦💦
一人ひとり扇いでもらいましたが、
1回目終了のタイミングでギブアップ😣
そして、、、例の水風呂
潜れるということなので、もちろん
潜ってみました🤿✨
にしても、水温14度は、
わたしが体験した中でももっとも冷たい
水風呂だったかもしれん。。。
正直、潜るところまで行く前に
足が冷たくなって産まれたての子鹿状態。
母娘子鹿爆誕。。。🦌🦌
20度くらいならボビングできたのに😄
2セットやったところでお腹が空いたので
一旦着替えて1階のレストランへ💦
よもぎロウリュがとてもスパイシーなのと
カレーが有名だと聞いていたので
カレーモードで向かうと、なんと
「カレーは14時からなんです😣」
…と。
え、ええええっ🤯
こんなにカレーモードなのに
カレー食べられないの???
※ちなみにお隣にきたカップルも
カレーがなくてショック受けてた。
これは完全にリサーチ不足でした😩
カレー目当ての皆様、カレーは14時からです。
あ、ちなみにプリンはいつでも
食べられるようです🍮😋
というわけで、母娘でサウナを満喫し
このサ活を書きながらカレーを作ってます😚
なんか母娘でのエピソードとかあんまりないけど
また近々母娘したいとおもいます🥰
(基本黙浴だしね、、、🕊)
歩いた距離 4.2km
母のサ活にはアメニティ等の記載は全くなしwwでもいい匂いだったわね🐽 カレー食べられなくて残念だったねーあとアカスリも🍛悔しくて夢見そう…💦 次回サウナ行く時は、ちゃんとリサーチしてから行こうね😌💕 お疲れさまでした。
自分も🐢に行くつもりで臨時休業でした。 次は是非カレー食べてみてください!
娘Aさんw母娘サ活楽しませて頂きました!浴室の設備だけでなくアメニティまで記載されるとは流石女性サウナーですね!しかも相模以来の親子サ活なんて…オジサン嬉しいですよ!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら