森のスパリゾート 北海道ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
帯広に来たならやはりここは外せない。ウォーリュ&モーリュを体験しにやってきた。
館内はさすがホテルだけあって綺麗でテンションが上がる。大浴場&脱衣所も、いかにもホテルの大浴場という感じ。脱衣所にタオルが積んであるが、おひとり様1枚までと書いてあるのに気づいたのがあがった後で、数枚使ってしまいました…スミマセン。
洗髪洗体してサウナ…の前にモール温泉。褐色でヌルヌルなので、蒲田とかの黒湯に近いなあという印象。ただ温度は高めで、気持ちいい。露天と内湯につかって水通しをして、いざサウナへ。
日曜朝だが人は少なめ。1人になったので早速ウォーリュ。さすがにストーンに水がかかるわけではないので、じわじわと蒸し暑くなる感じ。まあ正直ストーンに直接かけたほうがいいような…笑
サウナのセッティング自体は満足。ストーンなので湿度が高く体感温度は高めで、ロウリュすると上段は結構ハードに感じた。
水風呂は結構深め。温度はサウナを出てすぐに水風呂があるのと、温度計がデジタルなのがうれしい。
外気浴は露天風呂に椅子が4脚あるのでそこへ。帯広は湿度がなくて外気浴がめちゃくちゃ気持ちいい。湿度が低いのは正義過ぎる。
ホテルの入り口のわきのお土産屋に美味しそうなパンが並んでいたので、十勝サイダーと併せてゲット。十勝サイダーは最初はあれ?と思ったが飲んでいくにつれて美味しさが分かった。
モール温泉がよかったのと、サ室のセッティングが結構好みで良かった。というかこのクオリティのサウナが東京にあったらおそらく大人気で行列のはずで、それをガラガラの状態で入れるのが本当に神だなあ、と…。
男
サ旅お疲れサまです!十勝へようこそ!TOKACHI SAUNA SODA 37 お飲みいただきありがとうございます!十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
激推ししてます。何故かというと TOKACHI SAUNA SODA 37 を企画して製造依頼して販売してる人だからです^^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら