入泉19時58分。
浴場に入り身体だけなんとか洗いロウリュに滑り込みセーフ。
お風呂すら入ってない状態でたけさんのロウリュ。
普通なら殺られているはずだが、98℃ならなんとかなった。
3段目奥の熱溜りをしっかり扇ぎ、2週目を掛けた後攪拌しないなど温度が低いなりにアプローチを変えての攻撃はストーブの調子が悪くても熱い。流石。

ミストは殺風景になり(ワニやトカゲがいなくなった)代わりに団扇が置かれていた。
まだ未完成な印象、以前のも新小岩らしくて好きだったがどう変えるのか楽しみ。
ふくろうは照明がさらに暗くなっていた。

  • サウナ温度 48℃,88℃,98℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
4
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.10.15 01:53
1
ワニの行方が気に成ります。革にされてなきゃ良いけど🥺
2021.10.16 02:21
1
ワニいなくなったのですか!?ここ最近ミストに入ってなかったから気づきませんでした!一体いずこへ。。
カピバラさん 魔人のBNのあてに炙られてるかもしれません…
AT80さん ジャングル風から一変し殺風景になりました😭久しぶりにミスト入られたら寂しいと感じるかもしれませんね😢
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!