エンジョイ勢

2021.05.23

1回目の訪問

三種類のサウナがあるが、一つは一人用のからふろのため、90分のサイクルで6人と考えると1回入れるかどうか、といったところ。

ウェルビーでも入ったことがあるが、からふろはやはりあまり好みではない。
衛生面やにおいが気になるのと、セッティングがブレやすいためか温度が低すぎる時が多く、そんな時に限ってセルフロウリュしようとしても石が鳴かず、先人の苦悩を垣間見ることになる。

そのほかのOKEサウナとフォレストサウナは控えめに言って最高のクオリティである。少人数なのでセルフロウリュも気を遣わない。

一方で水風呂無しはやはり厳しい部分がある。水シャワーとアイスサウナが代替となるが、アイスサウナも一人用であることと、水風呂のように短時間で冷えるものではないので、待ち時間がそれなりになるため、スムーズにサイクルを回すことは難しい。

なお、少し心配していた内気浴スペースについては想像を遥かに超えてきた。都内の外気浴スペースでビル群を眺めるより遥かに“外気”を感じることができた。もはや森林浴に近いのではないだろうか。男女共用スペースのため、ポンチョ着用が必須となる点と一度浴室外に出るという点で動線は少し気になるが、コンパクトな施設なため、大規模浴場でととのいスペースが離れているようなところに比べると遥かに良好だと言える。

全般的には女性をメインの客層に据えたいという観点からも「ととのい」一辺倒のサウナブームにNoを提示した形だとは思うが、なんとなく中途半端な印象を受ける。

女性メインと言いつつサウナ人口の差ゆえかやはり男性客の利用が多い。
(男性の予約は常に満員だが、女性用はわりと空きがある状態)
その結果、男女共用スペースと言いつつ内気浴スペースを利用している女性は見かけなかったが、恐らく動線の問題よりも心理的な使いづらさの問題かと想像する。

また、ととのいよりも精神的な充足感を目指すならからふろ以外にもメディテーションサウナのような照明を落とした瞑想サウナを用意したほうが良いのではないだろうか。正直なところOKEサウナとフォレストサウナは性質が似通っており、あえて二種類用意した理由がいまいちわからなかった。

それから都心のビルの1階層ということもあり、想像よりも遥かにコンパクトな施設だった。ワークスペースを利用するつもりで訪れたが、少しのメールチェックぐらいならともかく、サウナ利用後にガッツリ仕事をするような空間ではなかった。

Wifi環境付のベンチスペースがある程度で、サウナ待ちの次の予約客の待合スペースにもなっているので、“ワーク”スペースとは言い難かった。

  • サウナ温度 75℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 -5℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!