ふちうサウナ

2021.01.21

1回目の訪問

江ノ電の駅から歩いて3分、海の方角へ歩いて初めての稲村ヶ崎温泉へ。
男湯と女湯は一週間単位で入れ替えらしく、今日入ったのは江ノ島方向に薄っすら映る富士山を眺める「富士見之湯」だった。

#サウナ
カラカラ寄りだが温度はさほど高くない。
通常なら汗をかきにくいセッティングだが、そこは天井の低さで補ってバランスを取っている形。
あまり見たことのない緑色の12分計が印象に残る。
ロウリュしてえなあ……の欲求との戦いになるくらい、ストーブには立派なストーンが。
途中お姉さんが扉をノックしてサウナマットの交換に。

#水風呂
温泉と同じく黒!
これは砂金が混じっていることもあるというストーリーになっている黄金の湯と同じ。
キンキン感は季節のおかげかもしれないが、これはいい。
サウナよりも、熱めの露天風呂との交互浴で人気だった様子。

#その他
内風呂のぬるめの温泉が気に入ってかなり長く入ってしまった。
太陽がいつのまにか江ノ島の向こうに沈みそうになっていた。
サウナ好きには熱湯好きが多い気がしているのだが、私は温泉ならぬるいほうがいい。
このあたりは「ぬる湯の殿堂」下部温泉がある山梨で暮らした影響が大きい。
オーシャンビューだが、それを売りにする観光ホテルにありがちな大袈裟さがないコンパクトな造りで、はまり込むような居心地のよさがある。
外気浴は露天風呂のスペースでできなくもないが、ほとんどの窓を開けて換気している状態なので、無意識のうちに実践できている感じで。

ふちうサウナさんの稲村ヶ崎温泉のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
4
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
i
2021.01.22 00:33
1
ふちうサウナ ふちうサウナさんに37ギフトントゥ

お昼のTwitter見て今日のサ活は稲村ヶ崎温泉かなぁ…?と思って見てました☺︎ 景色が綺麗なのと温泉が気持ち良いところで大好きな施設です♨️
2021.01.22 01:02
1
iさんありがトントゥです!今度は予想が当たらないように、トリッキーな動きでサウナを目指したいと思います。半日働いて午後から全部放り出しての稲村ヶ崎温泉だったので、夕日のボーナスタイムに当たりました。あの温泉はずっと入っていられますね。
2021.01.22 01:02
1
黒湯でお肌すべすべになりました?
2021.01.22 01:09
1
指先が潤い……まではいきませんが元通りくらいにはなりました。今日は黒湯狙いでした!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!