saunaサンデッキ
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
朝7時半の入店、受付で「今8人くらいいらしてるんで、混んでるけどいいですか?」と声を掛けられて笑ってしまった。
俺はこれまで朝から混むサンデッキに遭遇したことが一度もなかったし、8人の来客を混雑と表する規模は相変わらず微笑ましい。
噂のリニューアルを経たサンデッキを朝から楽しんだ。
あの最弱レベルだったシャワーは「一般的な家庭用より少し弱い」程度にレベルアップしていた。
#サウナ
おそらくサウナ室内の、少なくとも目に見える部分のすべての木が張り替えられていた。
新しい木の香り、まさかサンデッキのサウナ室で深呼吸する日がくるとは!
#水風呂
あのせこい漏水のような滝は変わらず健在で安心する。
サンデッキなりに長所は残しながらリニューアルしたのだなと嬉しくなる。
滝の水風呂から跨いで入れるバイブラの冷やし湯はかなり好き。
もともと何の浴槽だった?そもそもこの浴槽あった?
冷やし湯のおかげで時の流れを忘れるサウナ施設になっている。
#その他
例のリクライニングシートに付いていたブラウン管のテレビが薄型になっていた。
その他テーブルと椅子の新調も。
結構なお金がかかったと思うけど、頑張ったなサンデッキ。
普通にこじんまりとした良施設の印象に。
帰ってきた今はまたサンデッキに行きたいと思っている。
ベースはサンデッキでも、清潔感を意識したリニューアルをすればこんなに印象が変わるのだ。
おい、ノーベル、聞いてるか!
男
最後のノーベルへの一言めちゃくちゃ笑いました!笑、サンデッキが最初改装されたって聞いた時は休業中にふちうさんがこっそり掃除したのかな?って思いました笑
ノーベルに聞かせたい魂の叫び…。
ノーベルは聞いてないと思います…(笑)
「サンデッキのサウナ室で深呼吸する日がくるとは」まさにそれですね!あんなに深く鼻から息を吸い込むとは・・。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら