ふちうサウナ

2019.11.14

3回目の訪問

明るいコンフォートサウナ、季節に合わせて冷えがまわってきた水風呂。
サウナ利用者専用の休憩室もあって、この銭湯サウナがもっと都内にあったら人気が出ていただろうと思うが、こうして静かに楽しめるのが稲城のいいところだとも思う。
閉店時間が22時半とやや早いのも稲城らしさか、帰りには「おやすみなさい」と番頭さんに見送ってもらえる。

ふちうサウナさんの稲城浴場のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
4
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2019.11.14 23:23
2
激しく同意です。隠れた名サウナですよね。
2019.11.14 23:28
2
きよさんコメントありがとうございます!せっかくだからもっと評価してほしい気持ちのほうが強いです。ここはサ活数50台のサウナではありませんね。
2019.11.15 19:47
2
本当に、もっと知られてもいいと思うんですよね。もっと愛されるべきサウナだと思ってます。
2019.11.16 22:33
1
体育座りさんもコメントありがとうございます!外気浴もできて銭湯サウナとしては欠けてるものがないと思ってます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!