ふちうサウナ

2021.08.11

13回目の訪問

サウナ室なら室温計、水風呂だったら水温計。
その数字はどこまで信じていいものなのか。

まだサウナブーム前々夜あたり、「ユー鶴の水風呂は驚異的に冷たい」と話題になった時期(今思えば牧歌的だった)があった。
10℃を割る水風呂はシングル、もしくはグルシンと呼ばれだした。
手足の端が痺れる水風呂。
そこへ自らの水温計を持参した者がいた。
8℃の表示は実際には12℃だったという。
正しさを求めるのは正しい行為。
しかし俺はそれを無粋だと思った。
興味の先に正しさを求める者と、精神世界に生きたがる者。
働いていてどうしようもなくなるのは、だいたいこの前者と後者の対立なんだよね。

今日のユー鶴の水温計は8℃。
俺はこれを全面的に信じる。
だってもう痺れちゃって痺れちゃってなにもわからないんだもん。
痺れ切った俺は、産まれたてのなんとかのような足取りで外の寝湯に向かうのであった。

ふちうサウナさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8℃
2
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.08.11 18:34
0
ふちうサウナ ふちうサウナさんに37ギフトントゥ

2021.08.11 18:40
1
yuugobさんありがトントゥです!!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!