ふちうサウナ

2021.07.10

95回目の訪問

開店直後の時間に境南浴場に入ったのはいつ以来だろうか。
まず浴室が明るい!
そして窓からの光がサウナ室にまで射し込んでいてこちらも明るい!

いつもここに来るのは子どもたちが寝てからの閉店間際ばかりで、サウナの室温計はだいたい98℃を指している。
浅い時間のサ活には92℃や94℃などと書かれているので、遅い時間になればなるほど室温が上がっているのだと思っていた。
早く来たい気持ちを押さえながら、深夜にやってくる特典はそこにあるのだと自分に言い聞かせて生きてきた。
が、今日16時台の室温計は92℃だったが、体感はいつもと変わらない。
夜が更けるほどに調子が出るのは、どうもサウナではなく室温計だったらしい。

本当にこの銭湯が、ずっと続いていくといい。

ふちうサウナさんの境南浴場のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
2
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.10 22:57
1
確かに、92℃も94℃も98℃も大差ないですよね!
2021.07.11 07:57
1
なんなら空気が澄んでいて(たぶんマットがまだ濡れていなかったせい)開店直後のほうがいいコンディションだと思いました。普段から夕方銭湯に行ける生活になりたいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!